MHD発電
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MHD発電(えむえいちでぃーはつでん、MHD power generation)は、電磁流体発電(でんじりゅうたいはつでん、magnetohydrodynamic power generation)ともいい、ファラデーの電磁誘導の法則を用いて行う発電。MHDは Magneto-Hydro-Dynamics(電磁流体力学)の略。
[編集] 概要
超伝導磁石などを用いてパイプに垂直な方向に磁界をかけ、パイプにプラズマなどの流体を流すと、パイプ内に張った電極を通して横方向に電流が流れる。
高いエネルギー効率が期待されるため、通商産業省のムーンライト計画、サンシャイン計画などのエネルギー開発プロジェクトで巨額の研究開発費を投資して研究開発が行われた。
しかし高温流体を流すパイプ内の電極がすぐに腐蝕してしまい、なかなか実現していない。 東芝、日立製作所などの大手企業も現在では研究開発から撤退しているのが現状である。