Web of the Year
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Web of the Year(ウェブ・オブ・ザ・イヤー)は、「Yahoo! Internet Guide」誌(ソフトバンククリエイティブ社発行)が毎年行っているインターネット上のイベント。
日本国内でサービスを行っているウェブサイトから、主催者がノミネート対象となるサイトを選考する。それらのサイトの中から、11月に行われる一般投票などにより、その年を通してもっとも人気・話題・支持を集めたサイトを選出し、12月に表彰式を行っている。
目次 |
[編集] 歴史
「Yahoo! Internet Guide」誌が発刊された1996年に創設されている。最上位に位置する「年間総合大賞」のほか、「話題賞」、「新人賞」、そしてジャンル別に設定された「部門賞」からなる。
部門賞は毎年見直しが行われている。インターネット利用の多様化のため、2006年は部門賞が18にも広がった。
[編集] 過去の年間総合大賞
- 1996年 - とくとくページ
- 1997年 - マピオン
- 1998年 - 進ぬ!電波少年
- 1999年 - まぐまぐ
- 2000年 - Yahoo!ニュース(Yahoo! JAPAN)
- 2001年 - 楽天市場
- 2002年 - Yahoo!ニュース
- 2003年 - Yahoo!ニュース
- 2004年 - 該当なし
- 2005年 - mixi
- 2006年 - ウィキペディア日本語版
[編集] 2006年の部門
- ウェブ情報源
- コミュニティ
- 動画
- 音楽
- 地図
- 旅行
- ショッピング
- オンラインフォト・ストレージ
- ブログサービス
- オンライントレード
- コンピュータ
- 情報検索
- 店舗検索
- エンターテインメント
- オンラインバンク
- ニュース
- スポーツ
- プロバイダ