YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16 | ||
---|---|---|
松任谷由実 の ライブDVD | ||
リリース | 2003年2月5日 | |
ジャンル | J-POP | |
時間 | DVD=248分(Disc 1=109分、Disc 2=139分)ビデオ=66分 | |
レーベル | EXPRESS | |
プロデュース | 松任谷正隆 | |
松任谷由実 年表 | ||
YUMING SPECTACLE SHANGRILA 1999 (1999年) |
YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16 (2003年) |
YUMING SPECTACLE SHANGRILA II (2004年) |
YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16,2002(ユーミン サーフ アンド スノウ イン ずし マリーナ ヴォリューム シックスティーン)は松任谷由実(ユーミン) の7作目のライブDVD。2003年2月5日に東芝EMIよりリリースされた(DVD:TOBF-5189/5190、VHS:TOVF-1403)。
目次 |
[編集] 解説
- 2002年逗子マリーナで行われたライブ「YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina Vol.16」の模様を、ライブがメインのDisc 1と、裏側と逗子マリーナライブの歴史を記録したDisc 2にセットにして収録。
- VHSビデオも同時発売されているが、ライブのShort Versionとして収録曲がDVDより少ない。
- DVDとビデオではジャケットが異なる。
- 初回特典にはスペシャル・ブックレット封入。
- 「逗子マリーナコンサートパンフレット」応募抽選プレゼントキャンペーン実施。
- DVD付きシングル「雪月花」が同時発売。
[編集] DVD収録曲
[編集] DISC1
- 心のまま
- Sunny day Holiday
- 入江の午後3時
- 紅雀
- ハルジョオン・ヒメジョオン
- TYPHOON
- ただわけもなく
- ずっとそばに
- 9月の蝉しぐれ
- サンド キャッスル
- 恋の一時間は孤独の千年
- さまよいの果て波は寄せる
- 月夜のロケット花火
- さよならハリケーン
- 満月のフォーチュン
- September Blue Moon
- 星空の誘惑
- 埠頭を渡る風
- Hello, my friend
- 青春のリグレット
- 晩夏(ひとりの季節) (Secret Track)
作詞・作曲:松任谷由実(#1~#20)・荒井由実(#21) 編曲:武部聡志
[編集] DISC2
- THE HISTORY OF YUMING SURF & SNOW in HAYAMA & ZUSHI MARINA(81分)
- THE MAKING OF YUMING SURF & SNOW in Zushi Marina vol.16,2002(58分)
[編集] VIDEO収録曲
- 心のまま
- Sunny day Holiday
- 紅雀
- ハルジョオン・ヒメジョオン
- TYPHOON
- ただわけもなく
- 恋の一時間は孤独の千年
- さまよいの果て波は寄せる
- 満月のフォーチュン
- September Blue Moon
- 星空の誘惑
- 埠頭を渡る風
作詞・作曲:松任谷由実 編曲:武部聡志
[編集] 参加ミュージシャン
- ドラム:村石雅行
- ベース:田中章弘
- ギター:市川祥治、中川雅也
- キーボード:武部聡志
- コーラス:松岡奈緒美、今井正喜、白井ゆき
- パーカッション:小野かほり
- ダンサー:飯尾智子、石田佳代、井本早紀、佐藤加代、佐藤頼子、波戸元さおり、松崎ユリコ、宮西藍
- スイマー:タチアナ・プガエワ、アナスターシャ・シゾーワ、エレーナ・ベルホルフォア、オルガ・ジトゥヌーヒナ、ユーリャ・シャホーワ、エレーナ・ウシーク、イリーナ・ウステンコ、イリーナ・プクレーワ、エフゲーニャ・コーチュトワ