くじらとり
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くじらとりは、宮崎駿が三鷹の森ジブリ美術館用に製作した短編アニメーション映画。2001年公開、上映時間は約16分。カラー作品。 原作は中川李枝子さく・大村百合子えの童話、「いやいやえん」(1962年福音館書店刊)の第二話。
目次 |
[編集] あらすじ
ちゅーりっぷ保育園ほしぐみの男の子たちは、積み木で船を作り「ぞうとらいおんまる」と命名し、くじらをとりに空想の大海原へ出航する。男の子たちは、船の浸水や嵐などのアクシデントを乗り越え、ついにくじらを捕まえる。保育園の園児達は陸に上がったくじらに花輪を贈呈し、記念に全員で写真撮影をする。くじらは園児達に見守られながら大海原に帰って行く・・・。
[編集] スタッフ
[編集] キャスト
- しげる:石原圭人
- チコ:小野寺真央
- キャプテン:伊藤裕樹
- ゆうじ:佐々木優太
- たかし:袴田義明
- としお:王迪之
- すすむ:比佐裕介
- とおる:岡田慶太
- あきら:又村崇仁
- くじら:野中晋輔
[編集] 主題歌
- 挿入歌「ぞうとらいおんまる」(作詞:中村季枝子/作曲・編曲:野見祐二/歌:ほしぐみのおとこたち)
- エンディングテーマ「おかえりのうた」(作詞:スタジオジブリ/作曲・編曲:野見祐二/歌:ちゅーりっぷほいくえんのこどもたち)
[編集] 備考
- ジブリ美術館の映像展示室『土星座』で随時上映されている。
- 聴覚障害者への配慮から字幕版もあり、1時間に1回上映される。ちなみに字幕版は、全体的にマイルドな音付けに変更しているという。
- 宮崎監督は原作の大ファンであり、映像化に当たって原作の持つ雰囲気を忠実に再現している。
- 第56回毎日映画コンクール・大藤信郎賞を受賞。
[編集] 補足
- 宮崎監督は同じ原作者の絵本「そらいろのたね」も1992年にTVスポットアニメとして監督している。
長編作品 |
---|
天空の城ラピュタ | となりのトトロ | 火垂るの墓 | 魔女の宅急便 | おもひでぽろぽろ | 紅の豚 | 海がきこえる | 平成狸合戦ぽんぽこ | 耳をすませば | もののけ姫 | ホーホケキョ となりの山田くん | 千と千尋の神隠し | 猫の恩返し | ハウルの動く城 | ゲド戦記 | 崖の上のポニョ |
短編作品 |
On Your Mark | ギブリーズ | フィルムぐるぐる | くじらとり | コロの大さんぽ | めいとこねこバス | 空想の空飛ぶ機械達 | ギブリーズ episode2 | ポータブル空港 | space station No.9 | 空飛ぶ都市計画 | 水グモもんもん | 星をかった日 | やどさがし |
その他 |
三鷹の森ジブリ美術館 |