ノート:はねるのトびら
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 継続中はいつまで?
「継続中」のコントについてですが、明らかに一度しかやらなかったコントまで載せられているような気がします。これらのコントを「過去のもの」に移すタイミングはいつごろが良いのでしょうか?タイガ 2006年6月22日 (木) 10:42 (UTC)
特に決まっていないようですが、5ヶ月過ぎたら過去のコントにするのがいいですかね・・・でも、何回も行われたコント(グローバルTPS物語、哲哉とお父さん)などはずっと残すのがいいかもしれません。ポテチ
はい、何回も行われたコントは当然残すべきだと思っております。「継続中」の下に「過去」を増設するのが望ましいですかね?タイガ 2006年6月25日 (日) 13:50 (UTC)
継続中はいらないのでは?ミラノ 2006年8月24日 (UTC)
- 継続中は新作が放送したら追加し、半年以上放送されなかった場合は過去のものに節間移動。
- 継続中は、ゲーム形式のコントも放送されている場合は一応含める。
- 1回しかやらなかったコント
- コントキャラクターの場合は、コントを演じた該当人物の記事に書く。
- 複数の演者がいる場合(タイトル以外不明含)は、表形式の中に書く。
- 過去のコントは表形式にして、内容を詳しく書きたい場合は500文字以上の場合記事にする。
[編集] 分割はするべきでしょうか?
現在中心となっているコント部分は記事が大きくなっています。 一つ一つ分割するべきだと思いますが、よろしいでしょうか?--Kst01 2007年1月4日 (木) 04:55 (UTC)
- 要約という選択肢はありませんでしょうか?--なっしゅびる 2007年1月8日 (月) 02:06 (UTC)
確かに長いですね。一応選択肢としては
- コントやコーナー、企画をまとめて「はねるのトびらの企画」として分割し、さらにそこから単独項目(「アブチェン」「100円ショップ」など)に分割。
- コントやコーナー、企画をまとめて「はねるのトびらの企画」として分割するが、単独項目としては分割しない。
- 単独項目にできそうな項目(「アブちぇん」「100円ショップ」など)だけを分割。
- 分割しない。
以上の4通りではないでしょうか?--222.0.165.19 2007年1月28日 (日) 08:44 (UTC)
2に賛成です。そんなに単独項目をつくったら紛らわしいためです。--125.53.227.239 2007年2月10日 (土) 03:33 (UTC)
回転SUSHI・ほぼ100円ショップ・オシャレ魔女 アブandチェンジを分割しました。この3つだけで相当な分量を占めるため、めちゃ×2イケてるッ!等の例に倣いました。--Sevenseas 2007年3月26日 (月) 13:42 (UTC)