カシュー・アルナーグI世
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カシュー・アルナーグI世(新王国暦482年 - )は、水野良のファンタジー小説『ロードス島戦記』・『呪縛の島の魔法戦士』などに登場する架空の人物。砂漠の王国フレイムの国王(在位 新王国暦506年 - )。"剣匠""傭兵王"など、数々の異名を持つ。一騎打ちでは無類の強さを誇る一流の戦士でもある。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
目次 |
[編集] 経歴
[編集] 語られぬ過去
カシューの過去については、一部公に発表されていない。これはカシュー自身が「自らの過去を語りたがらない」という癖(設定)を持つからである。ただし、逆にこの行動によって彼の出身地を類推することは可能である。アレクラスト大陸極東地方の「最果ての王国」ムディールの国民に、自らのことを他人に明かしたがらないという特徴がある。このため、カシューはこの国の出身であるか、少なくともこの国に関係する人物を親に持つ可能性を指摘できよう。また、彼はアレクラスト時代にルーファスという名を使い、心許した者以外に本名を語ることはなかった。これは、北東地方の城塞都市プリシスの国民に見られる習慣との関連性を考えられる。彼自身「自分の生まれた国では、名は神聖な意味を持っている」旨の発言があり、生誕の地はプリシスである可能性も高い。
もっとも、いずれが故郷であったとしても、遅くても成人時にはその地を離れていたようである。中原南部のレイド帝国に隊商の護衛として辿り着いた時、彼はまだ少年と呼べる年齢であったという。
[編集] ソードマスター・ルーファス
カシューはレイド帝国の都「傭兵の街」レイドに留まり、帝国側の傭兵となった。しかし新王国暦500年、レイド帝国が都市国家ロマールに侵略した戦いに参加し重傷を負った。帝国は敗北し、彼はロマールの貴族ランス卿に捕らえられる。その後はランス卿お抱えの剣闘士奴隷としてロマールの闘技場で戦い、数年を経ずして「剣匠(ソード・マスター)」の称号を持つ上級の剣闘士となる。そしてついに当時のチャンピオン「無敵にして華麗なる」ケイドを倒し、新たなチャンピオンに上り詰めた。
ケイドに勝利して1年後の新王国暦503年、彼は無敗のまま奴隷の身分から解放され、引退を許された。引退後は冒険者として各地を巡り、様々な魔物との戦いにことごとく勝利を収め、莫大な財宝を手に入れた。彼が冒険によって手に入れた宝物は全て冒険者の店・奇跡の店で換金され、店主とは強い信頼関係で結ばれた。
のちにカシューはある老婆の占いを契機として呪われた島ロードスへ旅立つのだが、その折にも彼と再会の約束を交わすほどであった。しかし、この約束は現在条件が整ったにもかかわらず、いまだ果たされていない。
[編集] 風の部族の傭兵
数々の冒険で富と名声を得たカシューは、莫大な財宝と共にロードスへ渡る。そして風の部族と炎の部族の戦いの続く「風と炎の砂漠」にて風の部族の傭兵となり、断続的に続く戦いの中で徐々に頭角を現し、風の部族の信頼を集める様になる。
更に「砂塵の塔」で風の部族の守り神(風の精霊王)を古の「アザートとの盟約」から解放したことから指導者と認められ、新王国暦506年フレイム王国を建国し、風の部族の支持を受けて王となる。
[編集] 傭兵王の武勲
一国の王となったカシューは、その後も敵対する炎の部族との戦いを優位に進め、英雄戦争の折には炎の部族を密かに援助するマーモ帝国に対抗して、隣国ヴァリス王国と連合を組む。本国から炎の部族の攻勢が伝えられる中でも動ぜず、英雄戦争の最終決戦に精鋭部隊(風の部族による「砂漠の鷹騎士団」200と冒険者を含む歴戦の傭兵部隊300)を率いて連合軍左翼で奮戦、連合軍右翼の劣勢を挽回する活躍を見せ、最後にはマーモ帝国の暗黒皇帝ベルドを討つ武勲を立てる。この折、狙撃兵にベルドを毒矢で狙撃させたという説があるが、真偽は確認されていない。だがマーモの兵士たちにはカシューが卑劣な行いをしたと信じる者は多かったようだ。カシューに捨て台詞を投げつけて去った騎士隊長アシュラムはその代表格である。また。風の部族の戦士ギャラックはカシューがベルドとの一騎打ちに臨み狙撃手を準備していたと明かしている。
英雄戦争後はマーモ帝国の支援が途絶えた炎を部族を追い詰め、後の「ロードスの騎士」パーンとディードリットの協力もあって、「炎の魔神事件」の末に炎の部族をフレイム王国に加えることに成功する。族長ナルディアの自決によって炎の部族の血統を自身の直系に取り込むことこそ失敗したものの、ほぼ完全な勝利を収めた。 また英雄戦争の余波として、難民の流入で治安が悪化していた都市国家ローランやマーニーを平和裏に吸収する。更に火竜山の魔竜シューティングスターを討ち、難民の入植地として「火竜の狩猟場」と呼ばれる肥沃な土地を手に入れることにも成功、後に支配体制が弱体化した自由都市ライデンも併合し、フレイムの経済基盤を大幅に強化している。
戦士としてのみならず、一国を率いる為政者としても一流の人物と言えよう。
邪神戦争においてはアラニアの内乱を終息させるべくラスター公爵の軍と戦い、後のロベス2世を見出し、炎の部族の次期族長であるスパークに重大な使命を与えて送り出すなど、マーモに対する戦いの勝利に大きく貢献し、戦後はマーモを属国(マーモ公国)として間接支配下に置くことになる。かくてフレイムはロードスの主導権を握る最強国となり、傭兵王の武名は大いに高まることとなった。
[編集] 傭兵王の苦闘
しかし炎の部族の直系を自らの血筋に取り込めなかったことは炎の部族がフレイムの傍流のまま放置される事態を招き、諸都市の併合とともに戦後に国内の不和を増大させる結果につながった。またロベスの擁立はアラニアの歴史を最大限に利用するロベス2世の予想以上に巧みな政略、外交術に苦戦を強いられる結果を招き、風と炎の精霊王の解放は国内に財政難が生じる遠因となるなど、邪神戦争後は自らの武勲の負の側面との苦闘が続くこととなった。この状況は終末戦争まで続いていくこととなる。
[編集] 登場作品
- 小説
- アニメ・OVA
- 『ロードス島戦記』 声優:池田秀一
- 『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』 声優:中田譲治
- テーブルトークRPG
- 『RPGリプレイ ロードス島戦記』I~III - NPCとして登場
- 『ロードス島RPG エキスパートルール』 - ロードス島RPG対応の能力値を掲載
- 『ソード・ワールドRPG ロードス島ワールドガイド』 - ソード・ワールドRPG対応の能力値を掲載
- その他
- 『アイテム・コレクション』 ISBN 4-8291-4227-8