カーネーション (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カーネーション (CARNATION)は、日本のロックバンド。主にコロムビアレコードにて活躍後、現在は自ら立ち上げた「ハリケーン・レコーズ」に在籍。
1983年に直枝政太郎(現・直枝政広)を中心として結成されたバンド「耳鼻咽喉科」を同年に改名して「カーネーション」となる。
2002年に棚谷祐一と鳥羽修が脱退し現在に至る。オリジナルのメンバーは直枝政広だけであり、現在も活動中。
彼ら特有の音楽性、独創的な歌詞、力強い歌唱力などが音楽評論家からは高く評価されている。
目次 |
[編集] 現在のメンバー
- 直枝 政広(なおえ まさひろ 1959年8月26日 東京都出身):ボーカル、ギター 東京造形大学卒
- 1999年に直枝 政太郎(なおえ まさたろう)から本名に改名
- 大田 譲(おおた ゆずる 1960年1月20日 鳥取県出身):ベース、ボーカル 京都産業大学卒
- 矢部 浩志(やべ ひろし 1963年12月21日 石川県出身):ドラム、パーカッション
[編集] 脱退したメンバー
- 棚谷 祐一(たなや ゆういち):キーボード 02年脱退
- 鳥羽 修(とば おさむ):ギター 02年脱退後もエンジニアとして参加
[編集] 作品
[編集] シングル
- 『夜の煙突/カメラマンのヘリコプター/COW』
- 『It's a Beautiful Day/PARTY』
- 『世界の果てまでつれてってよ/摩天楼に雪が降る (新宿西口下水道MIX)』
- 『グレイト・ノスタルジア/DRIVE』
- 『Garden City Life/1/2のミッドサマー』
- 『Superman/ニュー・サイクリング・ブギ/やめておくれ (car over the lake dub)』
- 『No Goodbye/I WANT YOU』
- 『New Morning/アポロ(Salvage Mix)』
- 『ムサシノep』
- 『One day/ムサシノ・ブルース/サンセット・サンセット』
- 『Hello, Hello/My Little World/アイ・アム・サル』
- 『愛する言葉-Summer Children-/恋の不思議惑星』
- 『たのんだぜベイビー/Strange Days』
- 『REAL MAN/YOUNG WISE MEN (Tokyo Twilight Shuffle Version)/ぬけがらとかげろう』
- 『恋するためにぼくは生まれてきたんだ/春よ来い』
- 『VENTURE BUSINESS Vol.01』
- 『愚か者、走る (Rainy Day Demo)/ハイウェイ・バス (Home Demo)/LEMON CREME (Live)/VENTURE BUSINESS SYMPHONY #1』
- 『VENTURE BUSINESS Vol.02』
- 『あらくれ/ぼうふら漂流族 (Rainy Day Demo)/ダイナマイト・ボイン (Live)/VENTURE BUSINESS SYMPHONY #2 "VENTURE CHRISTMAS TIME"』
- 『VENTURE BUSINESS Vol.03』
- 『OOH! BABY/放課後の屋上で (Rainy Day Demo)/VENTURE BUSINESS SYMPHONY #3 "VENTURE MASSAGE 4 U"/OOH! BABY (INSTRUMENTAL)』
- 『ANGEL/El Soldado(フリーダム!フリーダム!フリーダム!)/夜の煙突 (20th ANNIVERSARY PARTY VERSION)/シケイロスのように (RECORDING LIVE at DOORS)』
- 『スペードのエース/十字路/ROSE GARDEN/MY LITTLE WORLD (Live)/BLACK COFFEE CRAZY (Live)/LOW PRESSURE』
- 『獣たち』
- 『ルネッサンス』
- 『LADY LEMONADE』
[編集] アルバム
- 『Young Wise Men』 (1988年3月25日)
- 『GONG SHOW』(1988年8月25日)
- 『エレキング』 (1991年5月25日)
- 『天国と地獄』 (1992年8月25日)
- 『EDO RIVER』 (1994年8月21日)
- 『WACKY PACKAGES』 (1994年11月21日)
- 『a Beautiful Day』 (1995年8月21日)
- 『GIRL FRIEND ARMY』 (1996年8月21日)
- 『booby』 (1997年9月20日)
- 『Mellow My Mind』 (1998年7月29日)
- 『Parakeet & Ghost』 (1999年2月10日)
- 『LOVE SCULPTURE』 (2000年2月19日)
- 『LOVE SCULPTURE II』 (2000年4月21日)
- 『SPY FOR THE BAND(SINGLES+more)』 (2000年9月21日)
- 『505 ~ Five Oh ! Five ~』 (2002年4月10日)
- 『LIVING / LOVING』 (2003年8月27日)
- 『CARNATION IS THE GREAT R&R BAND! ~C-SIDE OF CARNATION~』 (2004年8月25日)
- 『LOVERS' FAVOURITES』 (2004年11月)
- 『SUPER ZOO!』 (2004年11月25日)
- 『RUNNIN' WILD LIVE』 (2005年9月21日)
- 『WILD FANTASY 』(2006年7月26日)
[編集] 関連作品
- 『DUCK BOAT』 (「カーネーション+政風会」名義)
- 『HOPKINS CREEK』 (直枝政広ソロアルバム)
- 『man-hole original SOUNDTRACK』 (直枝政広ソロアルバム)
- 『Smells Like Teenage Symphony』
[編集] タイアップ
- 日本テレビ『ザ・サンデー』(1995年)EDテーマ(『It's a Beautiful Day』)
- テレビ朝日『桃かん』(1996年)EDテーマ(『世界の果てまでつれてってよ』)
- 東京MXテレビ『Mutoma JAPAN』(1996年)OPテーマ(『Superman』)
- 日本テレビ『NNNきょうの出来事』(1997年)EDテーマ(『No Goodbye』)
- 日本テレビ『モグモグGOMBO』(1998年)EDテーマ(『愛する言葉-Summer Children-』)
- 日本テレビ『ロンブー龍』(1999年)EDテーマ(『たのんだぜベイビー』)
- NHK-FM『Music Square』(1999年)OPテーマ(『恋の不思議惑星』)
- NHK-BS『真・真夜中の王国』(1999年)EDテーマ(『Strange Days』)
- 日本テレビ『SPORTS MAX』(2000年)EDテーマ(『恋するためにぼくは生まれてきたんだ』)
- 映画『man-hole』(監督:鈴井貴之)(2000年)主題歌(『Garden City Life』)
- KDDI『au着うた』(2003年)ラジオCM(『LOVERS&SISTERS』)
- TBSテレビ『ランク王国』(2004年)EDテーマ、『ヒューマンリソシア』(2004年)テレビCM(『ANGEL』)
[編集] 関連項目
人名・アーティスト
その他