クリスチャン・フィッティパルディ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
F1での経歴 | |
国籍 | ブラジル |
活動年数 | 1992 - 1994 |
所属チーム | ミナルディ, フットワーク |
出走回数 | 43 |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 0 |
通算獲得ポイント | 10 |
表彰台(3位以内)回数 | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
F1デビュー戦 | 1992年南アフリカGP |
初勝利 | - |
最終勝利 | - |
最終戦 | 1994年オーストラリアGP |
クリスチャン・フィッティパルディ(Christian Fittipaldi, 1971年1月18日 - )は、ブラジル出身のカーレースドライバーである。かつて存在したF1チームフィッティパルディのオーナーであるウィルソン・フィッティパルディを父に持ち、元F1ワールドチャンピオンでインディ500優勝者でもあるエマーソン・フィッティパルディを叔父に持つ。
クリスチャン自身は、1992年から1994年にかけ、F1を43戦にわたって戦った。
目次 |
[編集] 初期の経歴
家庭環境から幼い頃からカートを走らせ、1988年には17歳の若さでブラジル国内のフォーミュラ・フォード選手権に出場し、その後、1989年にブラジルF3選手権、1990年に南米F3選手権を立て続けに制し、ヨーロッパに渡った。
[編集] ヨーロッパ時代
1991年に国際F3000を制したクリスチャンは順当にF1にステップアップし、1992年開幕戦でミナルディからデビューした。特に2年目の1993年の序盤にはポイントを獲得するなど、好順位で完走することに幾度か成功はしたものの、弱小のミナルディではそれ以上の見せ場を作る機会にはほとんど恵まれず、最大の注目を浴びたレースはゴール直後に同僚ピエルルイジ・マルティニのクルマに乗り上げ宙を舞ったイタリアGPという始末で、失意のシーズンを過ごした結果、1993年シーズン最後の2戦を残して、チームから去った。
1994年にフットワークチームに移籍し、2回の4位入賞を記録しはしたものの状況を好転するにはいたらず、クリスチャンはF1に見切りをつけ、活躍の舞台をアメリカへと移す決断をした。
[編集] “F1貴花田”
クリスチャンのF1デビュー当時は日本では依然F1ブームの渦中にあったため、その端正なマスクと、出自の毛並みのよさから、当時やはり日本で人気と話題を集めていた大相撲の花田兄弟になぞらえられて、古舘伊知郎からは“F1貴花田”とニックネームを付けられた。
日本でF1を中継しているフジテレビの番組『笑っていいとも!』に出演したこともある。
[編集] アメリカ時代
[編集] チャンプカー
かくのごとき経緯でアメリカに渡り、主にチャンプカーに参戦した。
しかし、初年度の1995年こそインディ500でいきなり2位に入るなどしルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得したが、その後も簡単に結果を出すという具合にはいかず、1999年のロードアメリカでようやく初勝利をあげた。
クリスチャンはチャンプカーにおいて2度の事故を経験しているが、1997年の第2戦サーファーズ・パラダイスにおいて足を複雑骨折した最初の事故は後遺症を残し、その後、クリスチャンは幾つかの優勝をおさめてはいるが、それ以前のレーシングスタイルを取り戻すことは決してなかった。
[編集] NASCAR
チャンプカーでのキャリアに終止符を打つと、クリスチャンはアメリカのモーターレーシングにおけるもうひとつの人気シリーズであるNASCARに焦点を合わせ、2000年から2001年にかけ、ブッシュ・シリーズ(Busch Series)に3戦出場した。
それらのレースでは良い印象を残したとは言いがたかったが、その走りはリチャード・ぺティの目にとまり、2002年の末にクリスチャンはぺティ・エンタープライゼスと契約し、2003年の夏にはウィンストン・カップでデビューを飾った。
2003年、アンディ・ペトリーと1戦のみ契約し、ARCAでデイトナ500に初めて参戦し、夏にはジョン・アンドレッティの計らいで有名なカーナンバー43のクルマのドライバーとなった。クリスチャンは苦戦したが、秋になると、契約が更新されチームに残留し、カーナンバー44のクルマを運転した。
[編集] 近年の活動
ぺティ・エンタープライゼスから離れた後、2004年にベル・モータースポーツのドライバーの一人としてデイトナ24時間レースに出場し、優勝した。
2005年はブラジルに戻り、国内で人気を誇るストックカーシリーズに参戦、それとは別に北米で開催されるGrand-Amにも出場し、フェニックスで優勝した。その後、ネルシーニョ・ピケの離脱後に、A1グランプリのブラジル代表のステアリングを握ってもいる。
2006年は、エディ・チーバーのチームからGrand-Amに出場するなど北米での活動に重点を置いたが、ブラジル国内のストックカーシリーズへも数戦にスポット参戦したほか、ルマン24時間レースではプライベーターのサリーンS7Rを駆ってクラス6位、総合11位という成績を収めた。