フレデリク3世 (デンマーク王)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
修正依頼 | この項目は、翻訳が不適切であるため、修正・推敲を広く求めています。 |
フレゼリク3世(Frederik III、1609年3月28日 - 1670年2月19日)は、絶対主義を確立させた、デンマーク存亡時代の王。在位1648年 - 1670年。フレデリク3世あるいはフレデリック3世とも。
[編集] 登位以前
フレデリクはクリスチャン4世とブランデンブルク選帝侯ヨアヒム・フリードリヒの娘アンナ・カタリーナの息子として、シュレースヴィヒ公国のハーデルスレウでで誕生した。 年少の息子としての地位は深く未来の職務に影響した。デンマーク王位に就く見込みがまったくなかったので、彼は当然ドイツにおける父の勢力拡大のための手段となった。まだ若者の時に、彼は連続してブレーメン司教、フェルデン司教、およびハルバーシュタットの司教補になった。18歳にはシュターデ要塞の主要な司令官であった。
従って、早い時代から行政官としてかなりの経験をし、非常に慎重な一般教育を受けたといえる。彼は文芸と科学研究への明白な好みを持っていた。1643年10月1日にフレデリクはブラウンシュヴァイク=リューネブルク公女ゾフィア・アメリアと結婚し、そのエネルギッシュで情熱的で野心的な女性は、フレデリクの運命だけでなくデンマークの運命に深く影響することになった。
1643-1645年の悲惨なスウェーデン戦争中に、フレデリクは父によって公爵領の司令官に任命されたけれども、とりわけ、デンマーク軍を指揮した司令官アンデシュ・ビレ(Anders Bille)伯爵との口論のため、これといった功績を挙げることができなかった。フレデリクが、後に非常な不信をもって遇さねばならなかったデンマーク貴族との最初の衝突であった。兄クリスチャンが亡くなった1647年6月にフレデリクが王位に就く見込みが開けたが、1648年2月28日に父王クリスチャン4世が亡くなった時も情勢は不安定であった。7月6日、すでに減少している王の特権がさらに削減されるであろうHaandfastning(憲章)にサインするまで、フレデリクは臣下たちの忠誠の宣誓を受け取ることができなかったのである。彼が祖先の王位を引き継ぐことを許されるであろうかどうか全く疑わしかったけれども、課された条件をあっさり引き受けて枢密院(Rigsraad)の最後のためらいを払拭した。
新しい君主はほとんど笑わず、談話も書くことも少なく、前王クリスチャンとは著しく対照的であった。父の衝動的な陽気さを欠くかわりに、その中庸・冷静・自己抑制という長所で補っていた。治世の最初の年は、公領から離脱した、王国でもっとも強力な義理の兄弟であるコルフィッツ・ウルフェルト(Korfits Ulfeldt)、およびハンニバル・セヘステッド(Hannibal Sehested)の2人に対する密かな抵抗で始まった。
[編集] スウェーデンによる敗北
フレデリクの明晰な政治判断は、1654年のスウェーデンのカール10世の即位がデンマークにとって脅威となることを見逃すことはなかった。カールが好戦的な王になることを感じてはいたが、問題はスウェーデンが最初にどの方角へと攻撃を開始するかであった。
1654年7月のカールによるポーランドへの侵略は、デンマークにとっては潜在的な危険があるものの救いであった。フレデリクは最初の機会をとらえてスウェーデンと断交することを決意した。1657年2月23日、自発的に集まったデンマーク議会(Rigsdag)は、軍隊に経費とかなりの額の補助金を与え、4月23日にフレデリクはスウェーデン領ドイツを攻撃することへの枢密院の同意を受けた。5月末まで効力のある未決定の交渉は打ち切られ、6月1日フレデリクは戦争の宣言に署名したが、それは布告されなかった。スウェーデンへの宣戦布告は、オランダの後になった。
1656年スウェーデンは、ポーランド・ヴァーサ朝を下し、王位継承問題を力で粉砕させた(ポーランド・スウェーデン戦争)。これを見たオランダは、スウェーデンへ宣戦布告を行った。デンマークも好機到来とばかりに1657年、スウェーデンに対し宣戦布告を宣言した。しかしこれはデンマークにとって悲劇しかもたらさなかった。カール10世はドイツからユトランド半島に侵攻し瞬く間に占領してしまった。フレデリクにとって幸運だったのは、首都コペンハーゲンが、ユトランド半島ではなく、対岸のシェラン島にあった事であった。しかしそれは気休めにしかならなかった。
1658年1月、デンマークに大寒波が襲い、ユトランド半島とシェラン島の間の海峡が氷結した。フレデリクのみならず、デンマーク国民も肝を潰した事だろう。何とカール10世は、この氷結した海峡を強引に渡海したのだから。後年カール10世の行った侵攻を「氷上侵攻」と呼ばれているが、スウェーデン人にとって一番の栄光の時代である事は間違いない。フレデリクは、戦意を喪失し、戦わずに降伏した。
1658年2月26日、コペンハーゲン西部のロスキレで和議が結ばれた。ロスキレ条約である。フレデリクは、この条約で、スコーネ、トロンヘイム地方、ボーンホルム島を割譲させられた。
その後フレデリクは、オランダに接近を謀った。これを見たカール10世は、デンマーク侵略の野心を露わにし、1659年再びデンマークへ侵攻した。デンマークは、恐慌状態に陥った。しかしフレデリクはコペンハーゲンの死守を命じた。スウェーデンはデンマークに猛攻を仕掛けたが、以前のように簡単には屈服しなかった。オランダ、ブランデンブルク選帝侯、そしてハプスブルク家の援軍があったからである。同盟軍はユトランド半島に進駐した。これによってカール10世の野望は挫折した。フレデリクは窮地を救ったのである。
1660年2月13日、カール10世はスコーネで死んだ。北方戦争は終結したのである。そして5月27日にスウェーデンとコペンハーゲン条約を結ぶのである。フレデリクは、ロスキレ条約によって失った領土を奪回させる事に成功した(スコーネの奪回には失敗した)。そして、スウェーデンからの脅威も終焉したのである。この一連の対スウェーデン戦争を、デンマークでは、カール・グスタフ戦争と呼ばれている。
しかしフレデリクはもはや、以前のようにデンマーク海軍が、バルト海に覇を唱える事は出来なくなった事実を知らされた。コペンハーゲン条約では、失地を取り戻す代償として、バルト海でのデンマーク海軍の恣意活動の禁止を約束させられてしまったのである。一方でこの様な惨禍があったのにも関わらず、デンマークは海外におけるデンマーク海上帝国を維持させる事には成功した。同時期スウェーデンは、北米植民地を失っていたからである。
1661年、フレデリクは貴族の勢力を削ぎ、絶対王政を開始させる事に成功した。議会の同意を得てである。この後フレデリクは、自国の防衛と保全に腐心する様になった。
フレデリクは、1670年に死去し、ロスキルデ大聖堂に葬られた。
[編集] 関連事項
|
|