レッドブル (映画)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドブル Red Heat |
|
監督 | ウォルター・ヒル |
---|---|
製作総指揮 | マリオ・カサール アンドリュー・G・ヴァイナ |
製作 | ゴードン・キャロル ウォルター・ヒル |
脚本 | ハリー・クライナー ウォルター・ヒル トロイ・ケネディ=マーティン |
出演者 | アーノルド・シュワルツェネッガー |
音楽 | ジェームズ・ホーナー |
撮影 | マシュー・F・レオネッティ |
編集 | ドン・エイロン カーメル・デイヴィス フリーマン・A・デイヴィス |
配給 | 東宝東和 |
公開 | 1988年 |
上映時間 | 106分 |
製作国 | アメリカ合衆国 |
言語 | 英語 |
興行収入 | 3499万4648ドル(米国) |
allcinema | |
IMDb | |
レッドブルは1988年にアメリカ合衆国で製作されたアメリカ映画。原題、Red Heat。ウォルター・ヒル監督、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション映画。アメリカ映画として、初めて赤の広場での撮影を許可された作品。
注意 : 以降に、作品の結末など核心部分が記述されています。
[編集] あらすじ
冷戦期、犯罪人の引渡しを受けに、モスクワ市警のイワン大尉(アーノルド・シュワルツェネッガー)がシカゴ市警にやってきた。国家間の対立関係もあり、ぎこちないながらも犯罪人でマフィアのボス・ビクター・ロスタビリ(エド・オーロス)の引渡しを受けた。しかし、護送中に襲撃を受け、ビクターは逃亡する。イワン大尉は、シカゴ市警のリジック刑事(ジェームズ・ベルーシ)と組み、追跡する。性格の違いや立場を乗り越え、二人は理解しあうようになる。そして、協力してビクターを追い詰める。
[編集] キャスト
- イワン大尉:アーノルド・シュワルツェネッガー
- リジック刑事:ジェームズ・ベルーシ
- ドネリー警視:ピーター・ボイル
- ビクター・ロスタビリ:エド・オーロス
- キャット:ジーナ・ガーション