中朝友好橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝鮮語表記 | |
---|---|
{{{picture-type}}} | |
{{{caption}}} | |
各種表記 | |
チョソングル: | 중조우의교 |
漢字: | 中朝友誼橋 |
平仮名: (日本語読み仮名): |
{{{hiragana}}} |
片仮名: (現地語読み仮名): |
チュンジョウイギョ |
ラテン文字転写: | {{{latin}}} |
ローマ字表記: | Chung-jo Uŭigyo |
中朝友好橋(ちゅうちょうゆうこうきょう)は、中華人民共和国遼寧省丹東市と朝鮮民主主義人民共和国平安北道新義州市を結ぶ橋。鴨緑江に架かる。
[編集] 概要
道路や鉄道が通っており、歩行者も中朝国境を行き来できる。中朝友好橋を通る鉄道は、基本的に毎日運行されている。
[編集] 歴史
最初の橋は1909年に完成した。が、朝鮮戦争の爆撃で破壊され、修復はなされずにそのままになっている。朝鮮戦争後に別の橋が架けられ、それを使用している。
カテゴリ: 世界地理関連のスタブ項目 | 世界の橋 | 中華人民共和国 | 平安北道