堺市立日置荘中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
堺市立日置荘中学校(さかいしりつひきしょうちゅうがっこう)は、大阪府堺市東区にある公立中学校。
近隣には堺市立日置荘小学校がある。
目次 |
[編集] 沿革
- 1947年4月1日 大阪府南河内郡日置荘村立中学校として創立
- 1951年9月1日 大阪府南河内郡日置荘町立中学校に改称
- 1958年10月20日 堺市立日置荘中学校に改称
- 1961年11月20日 プール完工
- 1987年4月1日 堺市立南八下中学校を分離
[編集] 校長
- 初代 柴野恒夫(1947年-1959年)
- 二代 藤田正雄(1960年-1964年)
- 三代 国子忍也(1965年-1967年)
- 四代 杉崎武雄(1968年-1972年)
- 五代 中村貞治(1973年-1976年)
- 六代 山野泉(1977年-1985年)
- 七代 小谷雅一(1986年)
- 八代 谷勝美(1987年-1990年)
- 九代 島保範(1991年-1994年)
- 十代 船越久生(1995年-1997年)
- 十一代 梅本晃彦(1998年-2000年)
- 十二代 佐々木憲雄(2001年-2003年)
- 十三代 田伏正善(2004年-)