大田ハンバッ運動場野球場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大田ハンバッ運動場野球場 | |
---|---|
대전한밭운동장야구장 | |
施設統計 | |
所在地 | 大田広域市中区 プサ洞177 |
開場 | 1965年 |
所有者 | |
グラウンド | 人工芝 |
設計者 | |
使用チーム、大会 | |
OBベアーズ(1982年~1984年)、 ピングレ・イーグルス / ハンファ・イーグルス(1986年~現在) |
|
収容能力 | |
13,242人 | |
規模 | |
両翼 - 97 m (約318.2 ft) 中堅 - 114 m (約374.0 ft) |
|
フェンスの高さ | |
1.5 m (約4.9 ft) |
大田ハンバッ運動場野球場(てじょんはんばっうんどうじょうやきゅうじょう、대전한밭운동장야구장)は、韓国の大田広域市にある野球場。韓国プロ野球ハンファ・イーグルスが本拠地とする。
1965年に完成、1982年の韓国プロ野球初年度から3年間はOBベアーズ(現・斗山ベアーズ)の本拠地として使用された。1985年にOBはソウルへ移転したが、1986年からは新規参入したピングレ・イーグルス(現ハンファ・イーグルス)の本拠地となった。
[編集] 交通機関
前本拠地: n/a - |
斗山ベアーズの本拠地 1982 - 1984 |
次本拠地: 東大門野球場 1985 - (1シーズン限り) |
前本拠地: n/a - |
ハンファ・イーグルスの本拠地 1986 - 現在 |
次本拠地: n/a - |