山本和範
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
山本 和範(やまもと かずのり、1957年10月18日- )は、福岡県北九州市八幡東区出身のプロ野球選手。左投左打。ポジションは外野手。1994年後半戦から1995年は登録名をカズ山本とした。愛称はドラさん、ドラキュラ、ドラ、カズ。現在は吉本興業所属のタレントで、カズ山本として活躍している。
目次 |
[編集] 来歴・人物
1976年、北九州市立戸畑商業高等学校から近鉄バファローズにドラフト5位で投手として入団、すぐ外野手に転向。二軍では3年連続3割を記録するが、一軍では全く結果を残せず、1982年に解雇。引退と郷里・福岡への帰郷を決意していたが、同僚だった久保康生投手に引き止められ、大阪に残る。一旦はバッティングセンターでアルバイトをしていたが、1983年、穴吹義雄監督の誘いで南海ホークスに入団。1984年に右翼手のレギュラーを獲得。1986年には初めてオールスターに監督推薦で出場。難聴で打球音が聞こえないハンディを抱えながらも、この年ゴールデングラブ賞を受賞。
その後、南海からダイエーにかけて主力選手として活躍を続ける。類稀な勝負強さに加え、特にフランチャイズが福岡市・平和台球場へ移転した1989年以降は数少ない地元福岡県出身選手ということもありチーム随一の人気選手であった。平和台球場時代は好打者の佐々木誠らとともに九州・福岡にホークスファンを数多く獲得することに貢献し、現在に至るホークス人気の礎を築いた一人である。しかしこの頃から故障もあり守備面に難がありDHでの出場が多くなったこともあり、人気とは裏腹にダイエーの評価は高くなかったといわれる。1994年シーズン途中から登録名を「カズ山本」に変更。「バントをしない2番打者」として打率でイチローに次ぐ成績を残す。
しかし1995年はケビン・ミッチェルをDHで起用するため左翼でプレーしている時に故障。その回復が遅れたことから思うような成績が残せず、38歳という年齢や2億円の年俸がネックとなり再び自由契約。退団にあたっては当時の球団幹部とのあつれきがマスコミに報じられ、福岡を沸かせた人気選手が追われることになった。1996年には入団テストを受けて近鉄に復帰、その年オールスターにも選ばれて決勝ホームランを打っている。
1999年、球団側は引退を薦めたが、現役続行を宣言。唯一出場したシーズン最終戦である9月30日の試合では最終打席で決勝ホームランを放ち、篠原貴行のシーズン勝率10割を阻止した。この活躍にダイエーファンからも「山本コール」の大合唱が巻き起こり、本来は初優勝を決めたダイエーの優勝セレモニーのために用意されていた紙ふぶきが舞い散る中で花束贈呈が行われた。あくまでも現役続行を望んでいた山本だったがこの光景を目の当たりにして「プレーヤーとして、これ以上の感動を与えるのは無理」と引退。
引退後は吉本興業に所属。大阪本社に所属しているが、福岡事務所のタレントらと活動することが多い。また、プロ野球マスターズリーグの福岡ドンタクズに「カズ山本」の登録名で参加している。
[編集] 年度別成績
- 表中の太字はリーグ最多数字
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 盗塁 | 犠打 | 犠飛 | 四死球 | 三振 | 打率(順位) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1980年 | 近鉄 | 24 | 17 | 8 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 6 | 7 | .118 |
1981年 | 23 | 21 | 4 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | .190 | |
1983年 | 南海・ダイエー | 51 | 129 | 16 | 30 | 5 | 2 | 2 | 5 | 4 | 6 | 0 | 14 | 8 | .233 |
1984年 | 115 | 317 | 59 | 97 | 14 | 3 | 16 | 58 | 15 | 3 | 2 | 41 | 33 | .306 | |
1985年 | 130 | 472 | 73 | 125 | 17 | 4 | 15 | 57 | 14 | 4 | 5 | 61 | 43 | .265 (28) | |
1986年 | 129 | 446 | 73 | 131 | 26 | 4 | 19 | 57 | 7 | 4 | 2 | 55 | 84 | .294 (14) | |
1987年 | 104 | 357 | 44 | 90 | 16 | 0 | 7 | 38 | 7 | 10 | 2 | 45 | 53 | .252 (24) | |
1988年 | 113 | 327 | 47 | 105 | 20 | 5 | 21 | 62 | 10 | 8 | 4 | 42 | 45 | .321 | |
1989年 | 111 | 390 | 65 | 120 | 23 | 1 | 13 | 55 | 19 | 6 | 1 | 62 | 61 | .308 (4) | |
1990年 | 70 | 224 | 35 | 68 | 20 | 0 | 6 | 25 | 4 | 3 | 5 | 44 | 31 | .304 | |
1991年 | 103 | 206 | 23 | 59 | 9 | 2 | 5 | 33 | 5 | 0 | 4 | 29 | 32 | .286 | |
1992年 | 130 | 475 | 58 | 126 | 22 | 1 | 18 | 65 | 3 | 0 | 5 | 63 | 67 | .265 (26) | |
1993年 | 117 | 369 | 49 | 111 | 12 | 3 | 12 | 40 | 8 | 0 | 4 | 60 | 47 | .301 (4) | |
1994年 | 115 | 420 | 64 | 133 | 21 | 2 | 11 | 62 | 3 | 1 | 5 | 83 | 60 | .317 (2) | |
1995年 | 46 | 139 | 4 | 28 | 4 | 0 | 0 | 7 | 0 | 1 | 1 | 16 | 20 | .201 | |
1996年 | 近鉄 | 86 | 267 | 35 | 71 | 10 | 0 | 14 | 43 | 1 | 0 | 1 | 51 | 40 | .266 |
1997年 | 93 | 250 | 31 | 66 | 7 | 0 | 12 | 37 | 1 | 2 | 1 | 38 | 51 | .264 | |
1998年 | 57 | 119 | 9 | 32 | 10 | 0 | 2 | 19 | 0 | 0 | 1 | 20 | 22 | .269 | |
1999年 | 1 | 4 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .500 | |
通算成績 | 1618 | 4949 | 698 | 1400 | 237 | 27 | 175 | 669 | 102 | 48 | 43 | 737 | 707 | .283 |
[編集] タイトル・表彰
[編集] エピソード
- 彼の長年の愛称は「ドラ」であるが、この「ドラ」の由来は「ドラキュラに顔が似ているから」である。ちなみに名付け親は梨田昌孝捕手(後の監督)であった。
- 登録名を「カズ山本」とした理由として、当時子供が「お前の親父は何でドラって呼ばれてるんだ?」と聞かれ、まさか「ドラキュラ」のドラだとは言えないことから、登録名変更を図る。その結果、当時Jリーグで絶大な人気を得ていた「キング・カズ」こと三浦知良にならって「カズ山本」と付けた。
- 近鉄入団当初、二軍にクローズアップするドキュメント番組「若い広場」(NHK教育)に出演。この番組を見た女性から人生初のファンレターが届く。嬉しくなった彼は心をこめてこの女性に返事を書いた。この女性とは後に交際し、一時結婚生活を送っていた。
- 近鉄二軍時代、南海の二軍監督は穴吹だった。穴吹はウエスタン・リーグで対戦する山本の実力を高く評価していて、自身の南海二軍監督から一軍監督への異動と、山本の近鉄戦力外通告が重なったのが、南海入団につながった。
- 1996年、近鉄に復帰した山本は、ファン投票でオールスターに出場。そして第1戦、後輩である小久保裕紀の代打で登場すると、藪恵壹から見事にホームランを放った。場所は前年までの本拠地・福岡ドーム。MVPとしてお立ち台に上がった山本は、ファンの大声援に感極まり、涙を流した。その背景には、食中毒で療養中の息子への思いがあった。
- 1999年の、福岡ドーム最終戦での現役最終打席では、既に山本の近鉄退団を知っていた満員のダイエーファンから自然発生的にホークス時代から使われている応援歌が流れ、球場全体が熱い声援に包まれた。マウンドに立っていたのがダイエーとしては初のリーグ優勝に貢献した篠原貴行であったにもかかわらずにである。山本はファンの声援に応え、決勝本塁打を右翼席に放つ。ダイエーファンの祝福の中、花束贈呈を受けて場内一周。
- 近鉄ナインに胴上げされた山本だったが、胴上げの輪にホークス選手が加わることはなかった。これは、ダイエー退団時に山本とのあつれきが報じられた球団幹部が当時まだ要職にあったためと思われる。
- 現在は吉本興業に所属しており、博多華丸らと漫才をすることもある。「ミナミの帝王」などにも出演した。また、北九州市にある「こどもの館~HOW~」の館長も務めている。
- 高校一年の際に単位が足らず留年をしている。
- ダイエー時代に、銀行で本人確認資料の提示を求められたが持っておらず、「この顔見たら俺が山本和範ってことぐらい分かるだろ!」と激怒した。
- 現役引退後、福岡県飯塚市にあるバッティングセンターで、週に一度地元の子供たちを対象にバッティング指導教室を行っている。
- 1996年頃、近鉄のコーチ陣が山本のバッティングフォームの動作解析を行なったところ、山本のフォームは理想とされるフォームと寸分の狂いもなかったことが判明し、コーチ陣を驚かせた。
- 現在は北九州市小倉北区にあるバッティングセンターで毎月2回野球教室を行っている。
[編集] 出演作品
- 岸和田少年野球団
- 難波金融伝・ミナミの帝王
[編集] 関連項目
カテゴリ: 日本の野球選手 | 大阪近鉄バファローズ及びその前身球団の選手 | 福岡ソフトバンクホークス及びその前身球団の選手 | 日本のタレント | 吉本興業 | 福岡県出身の人物 | 1957年生