松村禎三
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラシック音楽 |
---|
作曲家 |
ア-カ-サ-タ-ナ |
ハ-マ-ヤ-ラ-ワ |
音楽史 |
古代 - 中世 |
ルネサンス - バロック |
古典派 - ロマン派 |
近代 - 現代 |
楽器 |
鍵盤楽器 - 弦楽器 |
木管楽器 - 金管楽器 |
打楽器 - 声楽 |
一覧 |
作曲家 - 曲名 |
指揮者 - 演奏家 |
オーケストラ - 室内楽団 |
音楽理論/用語 |
音楽理論 - 演奏記号 |
演奏形態 |
器楽 - 声楽 |
宗教音楽 |
メタ |
ポータル - プロジェクト |
カテゴリ |
松村 禎三(まつむら ていぞう、1929年1月15日 - )は、日本の作曲家・俳人。
京都市出身。1949年、旧制第三高等学校理科卒。伊福部昭並びに池内友次郎に師事。結核に苦しみ、療養中の1950年代初頭より、俳句と音楽を創作するようになる。1955年に『序奏と協奏的アレグロ』が第24回NHK毎日音楽コンクール管弦楽部門で1位に入賞、デビュー作となる。サントリー音楽財団委嘱による遠藤周作の小説に基づくオペラ「沈黙」の作者としても知られ、それにより数々の賞を受賞している。
ラヴェルとストラヴィンスキー、それからアジアの伝統音楽の影響を受けた力強い作風が彼の作品の特徴である。
現在は東京芸術大学名誉教授。
目次 |
[編集] 主な作品
- 序奏と協奏的アレグロ(1955年)
- 阿知女<アチメ>(1957年)
- 交響曲第1番(1965年)
- 管弦楽のための前奏曲(1968年)
- ピアノ協奏曲第1番(1973年)
- ピアノ協奏曲第2番(1978年)
- チェロ協奏曲(1984年)
- オペラ『沈黙』(1993年)
- 交響曲第2番(1998年)
[編集] 映画音楽
- 熊井啓監督作品
- その他
- 龍馬暗殺(1974年、黒木和雄監督)
- ダウンタウン・ヒーローズ(1988年、山田洋次監督)
- 息子(1991年、山田洋次監督)
- 浪人街(1990年、黒木和雄監督)
- ラブレター(1998年、森崎東監督)
[編集] 著書
- 旱夫抄(フィデリオショウ)松村禎三句集