矢沢あい
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() |
ウィキポータル |
日本の漫画作品 |
日本の漫画家 |
漫画原作者 |
漫画雑誌 |
カテゴリ |
漫画作品 |
漫画 - 漫画家 |
プロジェクト |
漫画作品 - 漫画家 |
矢沢 あい(やざわ あい、女性、1967年3月7日 - )は日本の漫画家。少女漫画が専門。血液型はB型。身長168cm。
兵庫県出身。市立尼崎東高校卒。その後大阪モード学園に進学するが中退。ペンネームの苗字「矢沢」は敬愛する矢沢永吉から。下の名「あい」は本名の「愛」をひらがなにしたもの。
作品は男女問わずファンが多い。コミックなどの帯には芸能人がコメントを寄せたものがある(ロックバンド・BUMP OF CHICKENの藤原基央など)。
目次 |
[編集] 人物
好きなものは猫で自宅にも猫を沢山飼っている。仕事中はBGMを入れないと描けないタチで有線放送を入れっぱなしである。また髪型を変えるのが大好きらしい。趣味はおしゃれ。
被服学校に通っていたこともあり、矢沢自身、「漫画家になっていなかったら絶対スタイリストやってる!」と言っており、その被服センスは抜群である。そのセンスは漫画のなかに生かされ、彼女の作品のなかには数多くのファッショナブルな服が登場する。ちなみに作中に登場する被服のデザインは矢沢の手によるものである。
『天使なんかじゃない』『ご近所物語』の作中には「みのがしてくれよコーナー」といった読者参加のファンメール紹介ページがあり、内容は矢沢あいが間違えた作中のセリフの書き出しや、キャラの描写の矛盾点などの描き間違えを指摘し、矢沢が作中でお詫びしながら近況報告などをするというもの。このコーナーはかなり受けており読者には大好評であった。矢沢の漫画には結構描き間違いやセリフミスなどが多いのも特徴の一つとなっている。『NANA』では淳子の部屋として活動中。
好きなタイプは江口洋介。矢沢永吉とともに矢沢あいの好きな芸能人である。また、THE YELLOW MONKEYの熱狂的なファンであることを「下限の月」の中でほのめかしており、同作の登場人物アダムはTHE YELLOW MONKEYのボーカル吉井和哉をモデルにしたと思われる。
『NANA』に煙草を吸っているシーンがあるのは、矢沢あい本人も愛煙家であるためである。
最近、女性週刊誌に同棲中の男性がいることを明らかにした。
作画にはMacintoshを使用。爆発的なヒットを連発するにもかかわらず、アシスタントを使わないことで有名である。
矢沢あいの作品に出演した声優が「矢沢先生の家でゲームをした。」など、時々話題に出ることがある。
素顔は非公開であり、謎に包まれている。しかし、顔写真が当時連載していたりぼん紙上に載ったことはある。アニメ『ご近所物語』の最終話で矢沢あい役(本人役)の声優として、特別出演した。ちなみに、彼女を知る人による人物評は、「そばにいるだけで元気がもらえそうな人」とのこと。イラスト集で吉住渉氏と対談。顔がわかる。
とある女性週刊誌に『ちびまる子ちゃん』の作者さくらももこが読者の質問コーナーでライバルの漫画家はいますかの質問で、ライバルではないが気になっている漫画家に矢沢あいの名前を挙げた、ちなみに二人はデビューが一緒の時期で同期である。
これまでの作品の主人公は「料理の上手い女の子」という特徴を持つことが多い。
[編集] 略歴
- 1985年、『りぼんオリジナル早春の号』に掲載された『あの夏』でデビュー。
- 2002年、りぼんマスコットコミックス付属『Cookie』の『NANA-ナナ』で第48回小学館漫画賞受賞。
- 代表作に『マリンブルーの風に抱かれて』『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『下弦の月』『NANA-ナナ-』など。『NANA-ナナ-』は『りぼん』姉妹誌の『Cookie』で連載中。
[編集] 著作
[編集] 集英社より発売
すべてりぼんマスコットコミックス(RMC)より刊行、特記の無いものは一巻完結
- 15年目
- ラブレター
- 風になれ!
- エスケープ
- バラードまでそばにいて(前編・後編)
- マリンブルーの風に抱かれて(全4巻、集英社文庫コミック版全三巻)
- 天使なんかじゃない(全8巻、完全版全4巻)
- うすべにの嵐
- ご近所物語(全7巻、完全版全4巻)
- 下弦の月(全3巻、愛蔵版全2巻)
- NANA-ナナ-(RMCクッキー、既刊17巻、連載中)
[編集] 祥伝社より発売
- Paradise Kiss(全5巻)
[編集] 関連人物
- さくらももこ
- 吉住渉
- 井上雄彦
- 矢沢永吉
- THE YELLOW MONKEY
- 中島美嘉
- 宮崎あおい
- 宍戸留美
- 朴路美
- KAORI
- コートニー・ラブ
- 明石家さんま
- 槙ようこ
- 小花美穂
- 川瀬智子
- 石田衣良
- 香山リカ
- tetsu
[編集] 文献
- 藤本由香里「進化する矢沢あい」(全作品解題/作家論)
- 雑誌『クイック・ジャパン 61』(特集 矢沢あいの時代 1985 - 2005)、太田出版、2005年8月、ISBN 4872339789 所収
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- 矢沢あい公認応援サイト「NANA -ナナ-通信」 - 公認ファンサイト。