茨目駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨目駅(いばらめえき)は、新潟県柏崎市茨目二丁目にある東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅。
目次 |
[編集] 駅構造
- 地上駅。無人駅となっている。
- ホームは相対式2面2線。
- 以前は長岡方面ホーム側に駅舎があるだけで、構内には跨線橋などの連絡設備がなかったが、近年周辺が宅地化し、公共施設も建設されるなどしたため、利便性向上を目的に1999年暮れに横断跨線橋を設置。同時に直江津方面ホーム側に南口を新設した。
- 駅舎は北口・南口とも待合室の機能のみ。双方に券売機が設置されている。トイレは北口側にある。
[編集] 駅周辺
- 刈羽郡総合病院
- 柏崎市佐藤池野球場 南口より徒歩約10分。
[編集] 歴史
- 1963年9月29日 - 信号所とて開設。
- 1964年12月8日 - 駅に昇格、開業。
- 1972年9月6日 - 信越本線・柏崎~茨目間が複線化。
- 1973年8月28日 - 信越本線・茨目~安田間が複線化。