賀川ゆき絵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
賀川 ゆき絵(かがわ ゆきえ、旧名:賀川 雪絵、1948年2月1日 - )は東京都杉並区出身の俳優。デビュー時は本名の西 尋子(にし ひろこ)名義で活動していた。
関西芸能学院卒業。1966年、大映第4期ニューフェイスとして『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』でデビュー。その後、数多くの東映作品で、女の業を印象付ける役を演じた。
『スパイダーマン』のアマゾネス役以降、特撮作品の悪役が定着していった。『スパイダーマン』への出演の際「自分が演じていることが分かるようにしてほしい」という要望を出し、その結果「吉田冴子」というアマゾネスの表の顔が設定されたという。
目次 |
[編集] 出演
[編集] テレビ
- ザ・ガードマン(1966年)(西尋子名義)第69話、第71話
- ブラックチェンバー(1969年)
- フラワーアクション009ノ1(1969年、フジテレビ)第10話
- シークレット部隊(1972年)第13話 一人二役
- 秘密戦隊ゴレンジャー(1975年、NET)第19話 ミス・サファイヤ
- 大都会 PARTII(1977年、日本テレビ)第11話
- スパイダーマン(1978年、東京12チャンネル)吉田冴子=アマゾネス
- バトルフィーバーJ(1979年、テレビ朝日)第21・22話 女スパイ・ゼロ1
- 太陽戦隊サンバルカン(1981年、テレビ朝日)アマゾンキラー
- 巨獣特捜ジャスピオン(1985年、テレビ朝日)ギルマーザ
[編集] 映画
- 大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン(1966年、大映)
- 徳川女系図(1968年、東映)おさよ
- 怪談残酷物語(1968年、松竹)お花
- 温泉あんま芸者(1968年、東映)蔦子
- 怪談蛇女(1968年、東映)大沼きぬ
- 徳川女刑罰史(1968年、東映)玲宝
- 残酷異常虐待物語 元禄女系図(1969年、東映)お紺
- 異常性愛記録 ハレンチ(1969年、東映)冬子
- (秘)女子大生 妊娠中絶(1969年、東映)
- 妖艶毒婦伝 人斬りお勝(1969年、東映)お咲
- 徳川いれずみ師 責め地獄(1969年、東映)女牢名主
- やくざ刑罰史 私刑(1969年、東映)お民
- 明治大正昭和 猟奇女犯罪史(1969年、東映)阿部定
- 日本暗殺秘録(1969年、東映)
- 不良番長 どぶ鼠作戦(1969年、東映)
- 江戸川乱歩全集 恐怖奇形人間(1969年、東映)静子
- 殺し屋人別帳(1970年、東映)佐知子
- 監獄人別帳(1970年、東映)珠枝
- 戦後秘話 宝石掠奪(1970年、東映)
- (秘)セックス恐怖症(1970年、東映)
- 女たらしの帝王(1970年、東映)
- ずべ公番長 夢は夜ひらく(1970年、東映)冬木マリ
- (秘)女子大寮(1970年、東映)
- ずべ公番長 東京流れ者(1970年、東映)冬木マリ
- ずべ公番長 はまぐれ数え唄(1970年、東映)河内のお紋
- すいばれ一家 男になりたい(1971年、東映)
- ずべ公番長 ざんげの値打もない(1971年、東映)マリ
- セックス喜劇 鼻血ブー(1971年、東映)
- 夜の手配師 すけ千人斬り(1971年、東映)
- 女番長ブルース 牝蜂の逆襲(1971年、東映)恐喝のジュン
- 女囚さそり 第41雑居房(1972年、東映)
- 夜の歌謡シリーズ 女のみち(1973年、東映)
- 唐獅子警察(1974年、東映)福田キヨ
- 仁義なき戦い 完結篇(1974年、東映)江里
- 暴動島根刑務所(1975年、東映)
- スパイダーマン(1978年、東映)吉田冴子=アマゾネス
- 太陽戦隊サンバルカン(1981年、東映)アマゾンキラー
- 実録 新宿の顔 新宿愚連隊物語(1997年、ムービーブラザース)桂礼子
- 実録 新宿の顔2 新宿愚連隊物語(1997年、ムービーブラザース)桂礼子
- 新極道渡世の素敵な面々 きりとりブルース(1999年、ムービーブラザース)
[編集] ビデオ
- 爆走トラッカー軍団3 紅薔薇軍団参上!
[編集] 舞台
- みずぐるま