野内駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
野内駅(のないえき)は、青森県青森市大字野内にある東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
- のりば
1 | ■東北線 | 青森方面 |
2 | ■東北線 | 野辺地・八戸方面 |
青森駅管理の無人駅(青森駅管理)。駅舎はなく、ホームに待合室がある。
[編集] バス
会社名 | 路線名 | 主な経路 |
---|---|---|
青森市営バス | 浅虫線 | 浅虫水族館-浅虫温泉駅-野内駅-野内橋-原別ー 県病-堤橋-新町-青森駅-観光物産館 |
※ ただし駅前広場ではなく、駅に入る道の入口付近に停留所がある。
[編集] 駅周辺
付近は石油タンク等はあるが、それ以外の建物は少ない。集落からは少し離れている。
[編集] 歴史
かつては、付近の石油タンクからの石油、山からの石灰石を運ぶため、貨物の取扱量が多かった。また、石灰石や遠く上北鉱山からの鉱石をこの駅に送るために、索道(ロープウェー)が通じていた。現在では、寂しい無人駅に過ぎない。この駅は、東北新幹線が新青森駅まで延長され、青い森鉄道に移管されるころには、市内よりの青森市営バス東部営業所付近に移転する予定である。