野村真季
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アナウンサー記事に関する注意 :文中の所属先などの内容は永続的に保証されるものではありません。正確な情報は放送局の公式Webサイトなどでご確認ください。免責事項もあわせてご覧ください。
|
野村 真季(のむら まさき、1975年12月2日 - )とは、テレビ朝日のアナウンサー。神奈川県横浜市出身。神奈川県立市ヶ尾高等学校、東京女子大学現代文化学部卒業。既婚。血液型はA型。愛称はマサキチ。
目次 |
[編集] 人物
- 三人姉妹の三女として生まれ、小学校時代にはバスケットボール部と調理部、中学校時代はバスケットボール部、高校時代は再び調理部、そして大学在学中はラクロス部に所属し、イギリスにも短期留学した。1998年、テレビ朝日にアナウンサーとして入社。2004年夏に7歳年上の広告代理店社員と入籍(結婚)した。
- 三人姉妹全員の名前には「真」が付き、実家の愛犬の名前もそれに倣い「マロン」と名付けられた。
- 英語検定準1級を所持している。
- 「マサキチ」という愛称の由来は、「まさきちゃん」が短くなったもので、「会社に入ってから初めてついたあだ名」とのこと。
- 身長171cmの長身で、美しい容姿は「テレ朝のタカラジェンヌ」などとも評され、おっとりとした柔らかい物腰とあいまって、多くのファンを得ている。
- 『不思議どっとテレビ。これマジ!?』のミステリーサークル企画のリポートで、第1回ANNアナウンサー賞「原稿のないもの部門」で奨励賞を受賞する。
- プライベートや舞台稽古などでは眼鏡をかけることがあるが、番組出演時はかけない。
- フリーアナウンサー渡辺真理と仲が良い。
- 好きな食べ物:寿司 嫌いな食べ物:固形チーズ
- 好きなミュージシャン:山崎まさよし、奥田民生、スガシカオ、THE BOOMなど
- 好きな作家:村上春樹、辺見庸など
- 現在、ニュースからバラエティまで幅広く活躍している。
[編集] エピソード
- 唇がきれいという理由から『ダヴィンチの予言』という番組を、唇のみの女神役で出演し、西村雅彦と共演する。
- 番組内で泣き出したことが数回ある。電気人間(体内から電気を出せる人間)の取材で、肩や腕に強めの電流を流され、「イタタタタ・・・」と絶叫し、泣き出した。その後も涙目になりながら必死にレポートを続けた。ドラマ「あなドラ♪ないと」の宣伝番組で、藤井暁アナが顔面を緑色に塗って登場した瞬間、「きゃあぁ、こわい、こわいよー・・・」と絶叫、泣き出して下平さやかアナになぐさめられた。
- 次長課長の井上聡は「Matthew's Best Hit TV+」で野村アナの写真を持っていることを藤井隆につっこまれ、彼女について「お母さんみたいな」とコメント。
[編集] 「虎の門」について
「虎の門」は野村アナが5年間レギュラーを務めた深夜バラエティ番組で、本人の思い入れも深く、多くのエピソードを残した。
- 画面に映る時間は概ね短時間(06年3月24日放送の『虎の門』では、90分枠の番組中22秒)であったが、常に全力投球で臨み、出演者たちからも絶賛されている。
- 「しりとり竜王戦」の予選会に女流棋士として出場し、「『う』で始まる悲しそうな言葉」の題目に対して「宇宙人に逢えたかも」という名言を残す。
- 竹山隆範が虎の門の共演者たちと飲みに行った際、、坂下千里子や美保純ら女性タレントたちと「あっち向いてホイで竹山が3回連続で勝ったらキス、1回でも負けたらビンタ」というルールでじゃんけんをしたところ負け続け、「大の大人が吹っ飛ぶくらい」のビンタを受けた後、最後が野村アナであった。竹山は野村アナには3回連続で勝ってしまい、「キスは無理、ビンタでいいよ」という周囲の反応もあったが、野村アナは「ルールですから」と答え、竹山の右の頬にキスした。それがきっかけで竹山は女子アナに興味を持ち、女子アナ評論家として週間プレイボーイに連載を持つまでになった。その頃から急激に売れ始めたこともあり、「あのキスが僕の収入源の始まり」と虎の門で語っている。
- 06年1月13日放送の『虎の門』 新春討論会で「虎の門で一番頑張っているのは誰か?」を出演者で競い、視聴者のモバイル投票で全体の63%という圧倒的な支持を受け優勝する。
- 『虎の門』を卒業する06年3月24日放送の『虎の門』では、野村アナには内緒で「野村真季の虎の門」と題し、1時間半丸々を野村アナに費やして放送され、オープニングとエンディングに2度号泣し、スタッフや出演者に愛され惜しまれつつ卒業する。
[編集] 現在の出演番組
[編集] 過去の出演番組
- サンデージャングル - 1998.10~2000.09
- スーパーJチャンネルANN - 1999.10~2001.03、2002.10~2004.03
- ダヴィンチの予言:ナレーション - 1999.10~2002.03
- ラジ朝@モーニング - 2000.04~2001.09
- 不思議どっとテレビ。これマジ!? - 2001.4~2002.03
- 虎の門 - 2001.04~2006.03
- N天トップ! - 2001.10~2002.03
- ワガまんまキッチン - 2001.10~?
- クイズ!バーチャQ - 2002.04~09
- 朝いち!!やじうま - 2002.04~2006.03
- クイズ!人生ゲーム(BS朝日) - 2004.04~2005.11
- ANN NEWS&SPORTS(土曜日、日曜日) - 2005.04~2006.03
- Matthew's Best Hit TV+:準レギュラー&複数コーナー司会 - 2005.04~2006.09
- クイズ!人生ゲームリターンズ(BS朝日) - 2006.01~03
- スーパーモーニング - 2006.04~2007.03
[編集] ドラマ・舞台・映画
- ドラマ「あなドラ♪ないと」ヒロカ役※ネット配信あり
- 舞台「voice 2」「voice 3」マサキ(ロボット)役「voice 4」アナブルー役※DVDあり「voice 5」マサキ(バーのママ)役
- 映画「スカイハイ 劇場版」※DVDあり