RAPES
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
RAPES(レイプス)は1980年代後半から現在も活躍する日本のハードコアパンクバンド。交友関係や所属事務所(ブラックボックス)の背景からしばし「ヴィジュアル系」とも称される。関西ハードコアメタルの最古の存在とされ、今なお凶暴性に満ちたステージングと破壊的なワイルド・サウンドを世に知らしめる生ける化石である。また音楽面以外でも展開する暴力的な言動や素行の凶暴性に裏付けられる、業界内外に強大な圧力を握っている事でも有名。ライブのオープニングにはClawfingerの「Hold Your Hand Up」がかかる。
目次 |
[編集] メンバー
- SHINTANI ボーカル
- 関西最強ともされるカリスマ性に満ちたRAPESのボーカリスト。ヴィオレンスな風貌とは打って変わって、非常に饒舌な一面もある。ドスの利いたダミ声でとにかく声が大きい。ギターのReeと行動を共にする事でパワーは倍増する。喧嘩沙汰の武勇伝を数多く残すが、普段は気の優しい親分肌の大人しい人物である。DYNAMITE TOMMYとはCYBER PROJECTとしても活躍。
- Ree ギター
- シタール系の音も取り入れる凄腕ギタリスト。SHINTANIと行動をとることが多く、喧嘩っ早く怖がられている存在ではあるが、実は音楽関係の現場や飲み会以外の場所では非常に腰の低い紳士である。
- Gish ベース
- ROSENFELDで名を馳せた優秀なベーシスト。Koichiが引き抜かれる際に一緒に引き抜きにあう。しゃべり好きである。
- Koichi ドラムス
- タイトでラウドな音を出すドラマー。スキンヘッド。ROSENFELD解散の原因は彼が引き抜かれた為である。
[編集] バンドヒストリー
[編集] 結成
ホイップ・ブレイン、ブルータス等のバンドでボーカルとして活動していたSHINTANIが1989年、本格的に活動を開始。
[編集] 関西ハードコア最古のバンド
ライブにおいてもメンバー、客が暴れてライブハウスを壊すなどトラブルが絶えず、ライブ後の打ち上げでも喧嘩が絶えず、数々のライブハウスから締め出しをくらった。また多くの共演者の無礼を容赦なく正す正義感の強さが「過激な暴力集団」という都市伝説へと発展する原因となるが、実際に愛のムチを受けたミュージシャンは有名無名に関係なく全国に数多く存在する。
[編集] 東京へ
1995年、RAPESは東京へ進出。メタル系のバンドROSENFELDのメンバーだったGish、koichiを引き抜き、活動の第二章の狼煙をあげた。毎年10月31日にはハロウィン・パーティーのライブをするようになった。事務所もブラックボックス所属となり、ビジュアルバンドのKneuklid Romanceは事務所の先輩に当たる。
[編集] 野球チーム
海辺の球場でSHINTANIらが観光客に入れ墨が見えて迷惑にならない様に気遣って裏手に回って野球をしていたエピソードがある。 SHINTANIはアマチュアチーム「Freaks Words」のエースだ。
[編集] 21世紀のRAPES
2002年にはゴシック系のイベント「Brand New Terro+R+hythm」に出演、自身のレーベル「SHINING」を立ち上げたりした。イベント出演も多く、2003年6月14日に開催されたCOLORのMARRYの一周忌オールナイトイベントや2005年8月14日に行なわれたD.p.s(ザ・デッドポップスターズ)主催のイベントに出演したりもしている。 10月30日に行なわれる毎年恒例のハロウィン・パーティーにも主演予定である。 CYBER PROJECTもいまだ活動中でDYNAMITE TOMMYはステージに上がらないが、著名なアーティストをバックにライヴを続けている。最近では、2005年8月6日 高田馬場「FAKE & LIAR」に出演。 10月1日にはHOLIDAY名古屋のこけら落とし「スペシャルオープニングライブ」でCOLORのナンバーを披露。 2006年2月10〜12日の「Rumble to the GRIND」で活動休止。
[編集] ディスコグラフィー
[編集] 作品
- MURDERER'S NIGHT1988年発売(アルケミー)
- STREET GANG RAPES名義で発売されたファースト・EP。「FRENZY ANGEL」が聞ける。
- FINAL COLLECTION1991年発売(アルケミー)
- 活動休止を宣言したバンドがリリースした懐古的作品。当時のハード・コア・シーンの最終章にて最高潮の究極の作品として語り継がれた。
- Restriction1997年発売(BLACK BOX)
- 活動の拠点を東京に移したバンドの完全復活作品。
- FLY AGAIN1998年発売(BLACK BOX)
- 「FINAL COLLECTION」のリマスターベスト。1998枚限定発売。
- Other Side2001年発売(SHINING)
- 4曲入り。
[編集] オムニバス参加作品
- FEAR1988年発売(アルケミー)
- 関西のハードコアバンド3組と参加。「DEVIL’S FIRE」を収録。
- TASTE OF WILD WEST I1990年発売(徳間ジャパン)
- 赤痢などアルケミーの人気バンドと参加した、メジャーリリースのアルバム。
[編集] 関連項目
- フリーウィル(SHINTANIはCEOであるDYNAMITE TOMMYとCYBER PROJECTを結成)