SIG SAUER P226
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
![]() P226 |
|
SIG SAUER P226 | |
---|---|
種類 | 軍・警察用自動拳銃 |
製造国 | ドイツ |
設計・製造 | シグ・ザウエル&ゾーン |
口径 | 9mm |
銃身長 | 112mm |
ライフリング | |
使用弾薬 | 9mm×19(9mmパラベラム弾) |
装弾数 | 15発+1発 |
作動方式 | ショートリコイル |
全長 | 196mm |
重量 | 845g |
発射速度 | |
銃口初速 | |
有効射程 |
SIG SAUER P226とは、シグ・ザウエル&ゾーン社が同社のP220の後継として開発した自動拳銃。
目次 |
[編集] 特徴
P220との違いは見た目ではわかりにくいが、ダブルカラムマガジン化が最大の改良点である。このため装弾数が9mmパラベラム弾仕様で9+1発から15+1発に増えている。.40S&W弾モデルと.357SIG弾モデルの場合は12+1発になっている。
長時間、水や泥の中に浸けた後でも確実に作動するほど堅牢であり、耐久性は非常に高い。そのために価格はP220より高い。米軍のトライアルでは、価格やマニュアルセイフティを備えないこと等からM92に負け、採用されなかったと言われている(但し、米海軍の特殊部隊:SEALsで採用されている模様。)。しかし、各国の軍隊・警察などで予算的に余裕のある特殊部隊・機関では多く採用されている。
トリガーアクション、バレル長、フレーム素材、装弾数、アジャスタブルサイトの有無などの違いから「X-FIVE」や「XPRESS」など複数のモデルが存在する。
[編集] P228
![]() P228 |
|
SIG SAUER P228 | |
---|---|
種類 | 軍・警察用自動拳銃 |
製造国 | ドイツ |
設計・製造 | シグ・ザウエル&ゾーン |
口径 | 9mm |
銃身長 | 98mm |
ライフリング | |
使用弾薬 | 9mm×19(9mmパラベラム弾) |
装弾数 | 13発+1発 |
作動方式 | ショートリコイル |
全長 | 179mm |
重量 | 742g |
発射速度 | |
銃口初速 | |
有効射程 |
P226を小型軽量化したモデルとして1989年にリリースしたのがP228である。
このP228は小型軽量化したことによりP226よりも安価になった。それに加え元から装弾数が14発と多めな事から、アメリカ軍では「M11」という名称で制式採用されている他、国土安全保障省(DHS)、FBI、DEAと言った捜査機関でも使用されている。また、その他フランス国家憲兵隊の特殊部隊であるGIGN、ドイツの特殊部隊であるGSG-9、イスラエル陸軍、日本警察の特殊急襲部隊(SAT)、海上保安庁特殊警備隊(SST)のハンドガンとしても制式に採用され、P226との競争で勝利したベレッタM92に対するリベンジを果たした。
[編集] P229
P228を強装弾に対応できるように改良したモデル。
P229はスライドが削り出しでつくられており、.40S&Wを使用するモデルと.357SIGを使用するモデルも追加されている。
装弾数は、13+1発(9mmパラベラム弾)、.40S&W弾モデル・.357SIG弾モデルはともに12+1発。
アメリカ合衆国シークレットサービス・沿岸警備隊(.40S&W弾モデル)が採用している。
[編集] 登場作品
[編集] 映画・テレビ映画
- ロバート・デ・ニーロが使用(P226)
- RONIN
- ロバート・デ・ニーロが使用(P228)
- ショーン・アーチャーが使用(P226のハーフシルバー)
- ジャック・バウアーが使用(P228、P229のハーフシルバー)
- モーリス・ボスコレッリ巡査(ボスコ)が使用
- ホレイショ・ケイン警部補(CSI主任)が使用(P229)
- スリー・リバーズ
- トム・ハーディが使用(P226)
- マイク・ラーリーが使用(P226のシルバーモデル)
- マーカス・バーネットが使用(P226のハーフシルバー)
- ジェリー・ランバート(P226シルバーモデルのレーザーサイト付き)とレオナ・カントゥレル(P228のレーザーサイト付き)がそれぞれ使用。
- ランナウェイ
- カーマインとフランクリンがハーフシルバータイプを使用(フランクリンはラストで死んだカーマインから失敬)。
- アレックス・マーフィー巡査が使用
- デンゼル・ワシントンが使用(P226)
[編集] 漫画・アニメ
- ハウンド(P220・P228) 入江省三(P220・P226)
- グレアム・レヴェル(P229)
- 御神苗優(P226)
- 藤沢真吾/ジーザス(P226)
[編集] ゲーム
- 両陣営ともに購入可能。P228の.357SIGモデルとされているが、P228は9mmパラベラム専用の為、P229と見た方が妥当
[編集] 関連項目
- シグ
- SIG SAUER P220
- SIG SAUER P230
- SIG SAUER P239(P229のコンパクトバージョン)
![]() |
この「SIG SAUER P226」は、武器・兵器に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(軍事ポータル|軍事PJ|航空PJ) |
カテゴリ: 武器・兵器関連のスタブ | 自動式拳銃