利用者‐会話:のりまき
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] ウィキペディアにようこそ!
こんにちは、のりまきさん、はじめまして!ウィキペディアへようこそ!
便利な一覧 |
---|
基本的な方針 |
記事名の付け方 |
スタイルマニュアル |
編集の仕方 |
署名の方法 |
サンドボックス |
よくある質問と答え |
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。
Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese-speaker and expect further information, visit Wikipedia:Chatsubo for Non-Japanese Speakers. Enjoy!
なお、このメッセージは主に利用者‐会話ページに何も記入されていない方に投稿しております。のりまきさんが、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、ご存知のことばかりをご案内したかもしれません。不明をお詫び申し上げます。--ようこそ 2006年5月6日 (土) 02:15 (UTC)
[編集] Image:東海線道路南北出入事務所.jpgには著作権上の問題があります
![]() |
一週間後、この画像は削除されます。 |
こんにちは。Image:東海線道路南北出入事務所.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には著作権の状態またはライセンスが明記されていないため、著作権上の問題があります。出典とライセンスのないファイルは、削除されます。
ウィキペディアにアップロードされるすべてのファイルは、画像利用の方針に従っており、かつ詳細な出典とライセンスが明記されている必要があります。画像の著作権表示タグを参照し、適切なライセンスを表すタグを貼付してください。どうぞよろしくお願いします。
重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます。 Kenpei 2006年6月14日 (水) 12:58 (UTC)
Kenpeiさんご指摘どうもありがとうございます。著作権表示タグ落としてしまっていました。早速添付いたしました。--のりまき 2006年6月14日 (水) 13:04 (UTC)
[編集] 金剛山の画像について
LERKです。金剛山など北朝鮮関連の画像、大変重宝しております。お伺いしたいことがあります。のりまきさんがウィキトラベルに投稿された画像をいくつかウィキメディア・コモンズへコピーしております(金剛山のカテゴリも用意いたしました)。今回ウィキペディア日本語版に投稿された画像のほうが解像度が高く、コモンズへ上書きしようと考えている画像がいくつかあるのですが、ライセンスが違っているため問題が発生しております。たとえば三日浦の画像なのですが、ウィキトラベルからコモンズにコピーしたものとウィキペディアに投稿されたものとあります。おそらくこの両者は同一画像と愚考しますが、前者はパブリックドメイン、後者はGFDLとなっております。これらはどうしたらよろしいでしょうか?- LERK (会話 / 投稿記録) 2006年11月30日 (木) 03:44 (UTC)
- LERKさんお世話になっています。私も今回の金剛山写真アップの後で、LERKさんがウィキトラベルの写真をウィキメディア・コモンズへコピーしていただいたことに気づきました。ウィキトラベルで使用した写真と今回アップした写真は別の写真です。ただ、三日浦の写真はそれぞれ同一の場所から撮影したため、同じような構図の写真になってしまいました。(念のために説明しますと、ウィキトラベルの三日浦、海金剛は2002年、ウィキぺディアの方は2006年の撮影です)ライセンスの方は重なってしまった場合はGFDLを優先していただけるとありがたいです。お手数かけますがよろしくお願いします。のりまき 2006年11月30日 (木) 10:04 (UTC)