アニメだいすき!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アニメだいすき!は、讀賣テレビ放送が1987年から1995年にかけて春休み・夏休み・冬休みの学休期間中にOVAやアニメーション映画を中心に放送した特番枠。メインプロデューサーは現在同局製作のアニメ番組プロデューサーでも知られる諏訪道彦。
同局が現在も定期的に放映しているシネマだいすき!のスタイルを踏襲しており、また派生的にもいわゆる姉妹特番に相当する。
主に平日の夕方に放送された他、深夜枠「夜のアニメだいすき!」や人気声優のトークなどで構成された「アニメだいすき! 特別号」、学休期間外の祝日などに突発的に放映された「アニメだいすき! スペシャル」などの姉妹枠も存在した。
[編集] 特徴
まず放映作品を放送する前に、シネマだいすき!の作品寸評同様に、その作品に対する「前フリ」を行う。
これは黒バックに白文字などで画面一杯を使われ、その後、作品終了後の番組の最後でもその作品に対する批評も行った。ときには「そう扱き下ろすなら放映するなよ」と突っ込み返したくもなるほどの実も蓋もない辛辣な酷評などもあり、これはこれで視聴者には好評であった。