アルビン・ペラック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
アルビン・ペラック(Albin Pelak, 1981年4月9日-)は、ボスニア・ヘルツェゴビナ(旧ユーゴスラビア)出身のサッカー選手。
高い決定力と運動量を持ち、MF(トップ下、右サイドMF)からFWまで幅広いポジションをこなす。各年代代表にも選ばれ、U-21ボスニア・ヘルツェゴビナ代表ではキャプテンを任されていた。
1996年からFKサライェヴォに在籍し、A代表にも選出される。2003年にセレッソ大阪へ完全移籍。チームの中心選手として期待されたが、ホームシックもあり3ヶ月で退団。サライェヴォに復帰した。
2003年-2004年シーズンにはクロアチアの名門ディナモ・ザグレブへ移籍を果たすが、公式戦出場のないまま退団。2004年11月にサライェヴォへ復帰した。
[編集] 所属クラブ
- ヴァルテクス・ヴァラジン(クロアチア)1991-1996
- FKサライェヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)1996-2003
- セレッソ大阪(日本)2003.2-.5
- FKサライェヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)2003
- ディナモ・ザグレブ(クロアチア)2003-2004
- FKサライェヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)2004.11-2005/06
- FKジェリェズニチャル・サライェヴォ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)2005/06
[編集] 通算成績
年度 | チーム | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグカップ | 天皇杯 |
---|---|---|---|---|---|---|
2003年 | C大阪 | 9 | J1 | 3試合1得点 | 1試合0得点 | - |