アントン・インナウアー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アントン・インナウアー(Anton Innauer、1958年4月1日 - )は、オーストリアの元スキージャンプ競技選手、ジャンプオーストリア代表ヘッドコーチである。
[編集] 主な成績
- 1976年インスブルックオリンピック90m級銀メダル
- 1980年レークプラシッドオリンピック70m級金メダル、90m級4位
[編集] プロフィール
- 1970年代中盤から1980年代初期に活躍したスキージャンプ競技選手である。
- 地元で開催されたインスブルックオリンピック90m級において、弱冠17歳の若さで銀メダルを獲得した。
- レークプラシッドオリンピックでは、70m級では2回とも最長不倒をマークし、金メダルを獲得した。90m級でも公開練習から好調で史上初めてオリンピックでの2冠達成かと思われたが、4位に終わった。
- 息子のマリオ・インナウアーがジャンプ選手として活動しており、第77回宮様スキー大会国際競技会 ラージヒル競技では優勝をしている。
- 現在はジャンプのオーストリアナショナルチームのヘッドコーチを務めている。