オリジナルコンサート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オリジナルコンサート~私たちの創った音楽~(おりじなるこんさーとわたしたちのつくったおんがく)は、テレビ朝日系列において、ヤマハ音楽教育システムのひとつであるジュニア・オリジナル・コンサート(JOC)の発表を公開収録して放送していた音楽番組。
目次 |
[編集] 概要
1987年4月に、テレビ朝日系列において「オリジナルコンサート~私たちの創った音楽~」放送開始。当初は、朝7時半からの放送だったが、1997年4月に「電磁戦隊メガレンジャー」が移動後は7時からの放送時間に変更になった。1998年3月に放送終了。番組提供はヤマハ、住友海上、ヤマハ発動機など。
初期はスタジオ収録だったが、主に各地公民館で、ヤマハ音楽教室の生徒たちが自ら作曲した曲を、独奏や合奏で演奏する模様を公開録画し、放送していた。番組で、次回の公開録画の予定がテロップで流れ、はがきで観覧したい人数を書いて応募すると、ほとんど必ずといっていいほどの確率で招待券が送られてきて、無料で鑑賞することができた。
年に1回、世界中のヤマハ音楽教室から選ばれた生徒が演奏する「インターナショナルジュニアオリジナルコンサート」の模様や、「ユニセフチャリティオリジナルコンサート」(日本青年館やNHKホールなどで開催)の模様も公開録画され放送された。これらもはがきで応募して観覧することができた。
初期の司会者は石田純一。その後はテレビ朝日アナウンサーが交代でつとめた。
尚、この番組が終了後、名古屋テレビ制作のアニメ枠となり現在も続いている。
[編集] ジュニア・オリジナル・コンサートに出演した音楽家
[編集] 外部リンク
[編集] 番組の入れ替わり
テレビ朝日系 日曜朝7時台後半 (1997年3月まで) |
||
---|---|---|
前番組 | オリジナルコンサート | 次番組 |
明日の経営戦略 | 電磁戦隊メガレンジャー 〈→金曜夕方から移動) |
|
テレビ朝日系 日曜朝7時台前半 (1997年4月から) |
||
テレメンタリー'97 〈→ローカル枠降格〉 |
オリジナルコンサート | Bビーダマン爆外伝 〈→土曜夕方から移動〉 |