オーステルリッツ駅 (パリ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーステルリッツ駅 (仏 : Gare d'Austerlitz) はフランス、パリの鉄道駅の1つで、パリ市内にあるフランス国鉄(SNCF)の6つのターミナル駅の1つでもある。
セーヌ川左岸の13区に位置しており、フランス南西部方面へのTGVが発着するほか、RER C線、ヴァンドーム、オルレアン行きのTER、メトロ5号線、10号線が乗り入れている。
オーステルリッツ駅はもともと1840年にパリ・オルレアン鉄道のターミナル駅として開業した。1900年には市中心部により近いオルセー駅が開業している。1906年、メトロ5号線が乗り入れた。1910年にはセーヌ川の洪水で浸水している。
オーステルリッツ駅は長い間フランス南西部方面へのターミナル駅だったが、1990年、TGV大西洋線 (TGV Atlantique)がモンパルナス駅から発着するようになってからは長距離列車の本数はかなり減少した。
[編集] オーステルリッツ駅に発着する路線
- 幹線
- TER
- パリ - オルレアン線
- パリ - ヴァンドーム線
- 郊外線
- RER C線
メトロ
- 5号線
- 10号線