カデシュの戦い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カデシュの戦い | |
---|---|
アブ・シンベル神殿にあるカデシュの戦いでのラムセス2世 |
|
戦争: | |
年月日: 紀元前1285年頃 | |
場所: シリアのオロンテス川一帯 | |
結果: ヒッタイト帝国の勝利 | |
交戦勢力 | |
古代エジプト | ヒッタイト帝国 |
指揮官 | |
ラムセス2世 | ムワタリ |
戦力 | |
約16,000(戦車約2,000) | 約20,000(戦車約3,000) |
損害 | |
不明(被害甚大) | 不明(被害軽微) |
カデシュの戦いは、紀元前1285年頃にシリアのオロンテス川一帯で起きた、古代エジプトとヒッタイトの戦いである。戦いの起きた年代は明確には判明していない。文字に記録されたものとしては世界最古の戦いだとされている。
エジプトのラムセス2世は治世4年目にシリア地方北部に侵攻し、ヒッタイトの属国アムル(アムッル)を傘下に治めた。ヒッタイト王ムワタリはすぐにアムル奪還を目指し、同盟諸国から軍隊を集めて同地に向かった。
進軍途上で二人のヒッタイトのスパイを捕らえたラムセス2世は、ヒッタイト軍がアレッポに居るとの情報をつかみ、防備の薄いうちにカデシュを陥落させようと進軍速度を速めた。
エジプト軍は、それぞれ神の名を冠したプタハ、セト(ステフ)、アメン(アモン)、ラーの4つの軍団に分けられていた。ラムセス2世率いるアメン軍団がカデシュに到着した時、強行軍によって後続の個々の軍団の距離が離れてしまっていた。再び二人のヒッタイト人を捕らえたラムセス2世は、先の情報が嘘であること、そしてヒッタイト軍がカデシュの丘の背後に潜んでいることを知ったが、時すでに遅かった。
ヒッタイトの2500台の戦車隊が後続のラー軍団に攻撃を仕掛けて壊滅させ、その勢いでアメン軍団にも襲い掛かった。エジプト軍の敗勢必至であったが、アムルからの援軍が突如現れ、ヒッタイトを撃退した。エジプト軍は再結集し、戦車隊を破ったが、逃れた戦車隊はオロンテス川を渡って自軍の歩兵部隊と合流した。
戦闘が膠着状態に入り、ムワタリはラムセス2世に停戦を申し入れた。ラムセス2世はこれを受諾し、両軍とも兵を退くこととなった。ラムセス2世は負けはしなかったが、多くの死傷者を出したことに加え、領土を獲得することもできなかった。
アムルは後に再びヒッタイトの属国となった。
[編集] 関連作品
[編集] ボードゲーム
- コマンドマガジン日本語版 第67号 付録ゲーム:「カデシュの戦い」国際通信社
[編集] 関連項目
カテゴリ: 紀元前の戦闘 | 古代オリエントの戦闘 | 古代エジプト | ヒッタイト帝国