出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アカウントは結構前に作成したのですが、IPユーザーとして活動することがほとんどでした。未だテンプレなどの使い方に慣れていないため、同じ記事を何度も編集してしまったりします。反省。 勉強不足な部分はいくぶん大目に見てくださることを(甘いとは知りながらも)願いつつ、記事の洗練、充実に努めようと思います。
[編集] 基本的な姿勢
- 疑わしい論説も、その論説自体の存在を否定できない以上は記述するべき
- サブカルチャーを主軸とした固有の文化の発掘、厳密なデータベース化(単なる懐古主義?)
- 初見の人に優しい記述を心がける。「誰でも知っていること」などこの世にひとつも無いのだから。
- 自説であれ他説であれ、それを信ずるに足る公正な論拠が提示されなければ語る意味を持たない。
- 主要な論調だけでなく、対論を常に意識したうえで記述する。
[編集] 覚え書き
[編集] 巡回ページ
[編集] コメント用
[編集] 各種ツール
[編集] 未解決の疑問
- IP時代の履歴をこっちへ移動させることは可能なのか?どなたか教えていただけると有り難いです。
- 特定版削除によって初版を削除するのは可能か?(解決。どうやら出来るみたいです)