ソウルクレイドル 世界を喰らう者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジャンル | シミュレーションRPG |
対応機種 | プレイステーション2 |
開発元 | 日本一ソフトウェア |
発売元 | 日本一ソフトウェア |
人数 | 1人 |
メディア | DVD-ROM |
発売日 | 2007年2月15日 (PS2限定版・通常版) |
価格 | PS2 限定版9,240円 通常版7,140円 |
対象年齢 | CERO:A |
『ソウルクレイドル 世界を喰らうもの』 (SOUL CRADLE) は、2007年2月15日に発売されたプレイステーション2用のシミュレーションRPG。キャラクターデザインはtoi8。
目次 |
[編集] ストーリー
タマイト暦800年。灼連の術師レナは世界を恐怖させた“影”を倒したが、影と共に現れた巨人”世界を喰らう者”は未だに存在していた。主人公はある日レナに呼ばれ、漆黒の長剣を授かる。だが、手にしたとたんその長剣はしゃべりだした。その長剣はレナが滅ぼした影の魂を寄生させたもので、レナは“影”の力を主人公に使わせようとしていた。“影”はギグと名乗った。“ギグの力を分け与える度に代償として、主人公の肉体の支配権が移動していく”という契約を行い、主人公はギグと融合することになった。
[編集] 登場人物
男女選択可。人間。ギグと融合し、その力で世界を守る。力の酷使はギグの復活を呼び起こす。
- ダネット (声:斉藤千和)
セプー族の少女。主人公の幼なじみで、主人公のことを信頼している。人を疑わず、まっすぐな性格。
- ギグ (声:笹沼晃)
正体不明の男。「世界を喰らう者」たちを指揮して、世界を崩壊させた。レナによって漆黒の剣に200年間封印されていたが、主人公と融合することになる。主人公の体をのっとり、復活しようとしている。人間のことを馬鹿にする言い方をする。
- 灼連の術師 レナ (声:河本明子)
200年以上生き続けている女性術師。ギグの戦いで相打ちとなり死んだとされている。
- 世界を喰らう者
200年前現れた巨人。世界中に3基存在している。破壊を行い続けていたが、ギグが敗れてからは200年間身動きひとつしなかった。
- レビン (声:鈴木達央)
オステカの町で、リタリーと共に門番をやっている。体の弱い姉を気にかけているが、そのせいでシスコン扱いされることも。
- リタリー (声:萩道彦)
レビンと共に門番をやっている、非常に存在感の薄い男。その影の薄さゆえか、スパイ活動が得意。
- アレキシミア (声:水落幸子)
水棲族の女王。世界を喰らう者を恨んでいるらしい。
- ヨスト (声:宮川美保)
水棲族を率いている女性。子供好き。
- エンドルフ (声:鳥海浩輔)
金持ちだけを狙っている賊の頭。15年程前瀕死の火傷を負っているところを水棲族女王アレキシミアに助けられる。「もう戻れない世界(本人談)」ではウォルナットと名乗っていた。
- シェマ (声:水橋かおり)
賊の頭だったが、エンドルフにその座を明け渡している。貧乏人、世の中を嫌い、自分自身すら嫌っている。
- メディアン (声:丹沢晃之)
世界を統一し、覇王といわれたが、その10年後、命を落とす。
- ガンツフルト (声:西前忠久)
やたらとマッチョなレッドフォット族の老人。10年前、レナの計画を危険視し、離反。
- イード(?) (声:石井一貴)
世界に名を馳せる、邪眼の術士イードを名乗っているが、妙にヘタレ。
- ソーンダイク (声:丹沢晃之)
レイド国騎士団長。その性格から、国民に慕われている。
- ドリーシュ (声:中原麻衣)
ある商人の一人娘。ガンツフルトと縁があるらしい。親しいものにはドリーと呼ばれる。
- ルジェ (声:松久保いほ)
時間、時空を越えて彷徨う女性の亡霊。生前は偉大な魔女であったが、弟子の裏切りにより命を落とす。通常プレイでは登場しないキャラクター。2007年に発売されるグリムグリモアにも登場する。
- ユーフォリア (声:山本麻里安)
レビンの姉。常におっとりとしている。もてなしに振舞う料理は想像を絶する破壊力を持つ。
- コーホート (声:梶裕貴)
レイド国騎士団副団長。ソーンダイクを妬んでいる。
- クラスター (声:野中秀哲)
オステカの町の商業組合のボス。個人から国まで、様々な相手に商売を持ちかける。
- クルテッグ (声:東條加那子)
とある新興宗教の教祖。その美貌も手伝い、信者は増え続けている。
- ジンバルト (声:西健亮)
クラスターの弟。兄にコンプレックスを持っており、反発することも。
- イード (声:萩道彦)
大戦以前から歴史を持つ、イード一族の8代目。
- ゲシュタル (声:丹沢晃之)
イードが2匹の魔物と共に従えている男。何代目かのイードからいつの間にか代々引き連れていた。
- ゲシュタル(?) (声:鈴木勝美)
イード(?)が2匹の魔物と共に引き連れている男。見た目は普通のおっさん。言葉に独特の訛りがある。
- ディネス (声:松久保いほ)
オウビスカ国女王。両親を相次いで亡くし、わずか10歳で王位についた。
- ピネ (声:藤井美波)
3歳の頃から水棲族に育てられている、人間族の少年。物怖じしない性格で、大人たちを振り回す。
- ピーナ (声:竹達彩奈)
イード(?)を慕っている、クピト族(有翼人)の少女。おとなしいが、怒ると怖い。
[編集] 裏ルート
2周目以降、ある条件を満たすと裏ルートへ行くことができる。主人公がギグの力を使って世界を破壊し尽くすという内容である。仲間になるキャラクターは、表ルートとほとんど被らない。
[編集] システム
- キャラメイク
- ギグコマンド
- 特殊技・連携技
[編集] エンディングテーマ
- 象牙の月の揺りかご:serena