タニス・ベルビン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
タニス・ベルビン(Tanith Belbin,本名 Tanith Jessica Louise Belbin(タニス ジェシカ ルイス ベルビン) 1984年7月11日 - )は、カナダオンタリオ州キングストン出身の女子フィギュアスケート選手(アイスダンス)。パートナーは、ベンジャミン・アゴスト。
カナダでスケートを始めた当初は、ペアかアイスダンスのどちらにするかを完全に決めていなかったが、1999年にアメリカのデトロイトへ拠点を移した際、現在のパートナーであるベンジャミン・アゴストと組み、アイスダンスの選手として本格的にスタート。その後、2000年世界ジュニアフィギュアスケート選手権にて、16歳にして銅メダルを獲得、2002年の同選手権では金メダル、同年の全米選手権では銀メダルを獲得し、トップスケーターとしての頭角を表してきた。 しかしながら、全米選手権2位という成績を収めていながら、ベルビンがまだアメリカ国籍を取得出来ていなかった為、同年ソルトレイクシティ似て行なわれたオリンピックの出場権を獲得しつつも、出場は叶わなかった。
その後も、主要の大会において好成績を収め、通常20代後半にアイスダンスの世界でトップクラスの選手となるのに対し、20代前半という以上に若い年齢で、アイスダンス界のトップ選手となった。
また本来であれば、市民権獲得予定の2007年まではオリンピックへの出場は出来ないはずであったが、それまでの好成績と、関係スタッフやファンの人達の嘆願によりアメリカ議会が動き、2005年12月28日に議会の特別法により。申請より5年を待たずにアメリカの市民権を取得、その後2006年のトリノオリンピックに出場。アメリカの国民の期待に答え、見事銀メダルを獲得した。
またその端正な容姿から、オフシーズンには雑誌等のモデルとして活躍している。
[編集] 主な戦績
- 2003-04シーズン
- スケートアメリカ 優勝
- ISUグランプリファイナル 3位
- 全米選手権 優勝
- 四大陸選手権 優勝
- 世界選手権 5位
- 2004-05シーズン
- スケートアメリカ 優勝
- 中国杯 優勝
- ISUグランプリファイナル 2位
- 全米選手権 優勝
- 四大陸選手権 優勝
- 世界選手権 2位
- 2005-06シーズン
- スケートアメリカ 優勝
- 全米選手権 優勝
- 四大陸選手権 優勝
- トリノオリンピック 2位
- 世界選手権 3位
- 2006-07シーズン
- 中国杯 2位
- ロシア杯 優勝
- 全米選手権 優勝
- 四大陸選手権 2位
- 世界選手権 3位