ダイアモンド☆ユカイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ダイアモンド☆ユカイ(DIAMOND☆YUKAI、本名:田所豊(たどころ ゆたか)、1962年3月12日 - )は、日本のロックシンガー。血液型はB型。東京都田無市(現:西東京市)出身。芸名の由来はあだ名の「ユカイ(愉快)」から。あまりにもパッとしないので「ダイアモンド」を付けたというのは本人談。ミュージシャンとして活躍しながらも、映画、舞台、声優、ナレーションなどの活動は幅広い。
目次 |
[編集] 略歴
- 1986年10月 - 伝説のロックバンドRED WARRIORS(レッド・ウォーリアーズ)のボーカルとしてデビュー。
- 1989年 - REDSを解散、期間限定プロジェクトYUTAKA & LITTLE WINGを得て、ソロ活動。
- 1996年 - REDS再結成するが、翌年1997年に活動休止。ソロ活動を再開するも1999年REDS再度再結成。しかし2003年に三度目の活動休止している。
- 1997年11月、元アイドルグループCoCoの三浦理恵子と結婚、2001年11月に離婚。
[編集] 作品
[編集] アルバム
[編集] YUTAKA & LITTLE WING
- Welcome To The Indy Land
- MERRY X'MAS AGAIN/むかし子どもだったすべての人へ
[編集] Diamond Yukai
- I'M THE BEST-世界の女は俺のもの-
- ピエロの囁き
- SHADOW BROWN & BLACK PIRATES
- LONELY JACK KNIFE
- DAMOND YUKAI
- Cry For Love
- Le Cinema
[編集] NIGHT LIFE
- NIGHT LIFE Volume-one
- BRAVO!
- NIGHT LIFE Romance
[編集] 出演作品
[編集] 映画
- 「TOKYO POP」(1987年)
- 「バッフィー・ザ・バンパイア・キラー」(1992年)
- 「ハートブレイカー 弾丸より愛をこめて」(1992年)
- 「弾丸ランナー」(1996年)
- 「アンラッキー・モンキー」(1997年)
- 「ポストマン・ブルース」(1997年)
- 「SF サムライ・フィクション」(1998年)
- 「LADY DROP」(2003年)
- 「ロスト・イン・トランスレーション(Lost in Translation)」(2004年)
- 「シベリア超特急・番外編 欲望列車」(2005年)
- 「ブレイド 剣〜Tsurugi」(2005年)
[編集] 舞台
- ROCK TO THE FUTURE(1996年・1997年)
- damim「ときしらず=その自由の矢=」(2001年)
[編集] テレビ
- サウスパーク(ロバート・スミスの吹き替え)
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
- D☆Y(DIAMOND☆YUKAI公式サイト)
- Diamond Yukai imdb