ティフアナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ティフアナ(Tijuana)はメキシコ合衆国、バハ・カリフォルニア州の北部、アメリカ合衆国との国境にある都市。
目次 |
[編集] 概要
メキシコ合衆国の最北端、アメリカ合衆国との国境沿いに位置する人口約140万人(2005年調査)の都市で、バハ・カリフォルニア州最大の都市である。カリフォルニア州のサンディエゴ市中心部から車で約15分、ロサンゼルスから車で2時間程度の距離にあるため、両都市をはじめとするアメリカからの日帰り観光客が多い。近隣の市としてプラヤーズデロサリトなどがある。
[編集] 産業
![観光客向けのマリアッチ奏者](../../../upload/shared/thumb/0/0f/Tijuana-performers.jpg/220px-Tijuana-performers.jpg)
メキシコ、アメリカとカナダとの間に北米自由貿易協定が締結されて以降、日本やアメリカなどの各種大企業の工場が増加しており、多くの雇用を生んでいる。古くからの産業としては観光がある、目抜き通りにはアメリカなどからの観光客向けの土産物店やバー、レストラン、安い薬品が建ち並び活況を見せている。
しかし、別の一面としてアメリカへの麻薬密輸の拠点の一つともなっており、麻薬カルテルによる犯罪や、警察の汚職が多発している。なお、このような現状については、ベニシオ・デル・トロやマイケル・ダグラス、ドン・チードルなどが出演し、2000年のアカデミー賞4部門を制したアメリカ映画「トラフィック」に詳しい。
[編集] 交通
[編集] 自動車
高速道路でメキシコ各地やバハ・カリフォルニア半島の他の都市と結ばれている他、アメリカ各地とも高速道路経由でつながれている。また、他の都市との間に長距離バス便が多数運航されている。
[編集] 航空
ヘネラル・アベラルド・L・ロドリゲス国際空港からメキシコ国内やアメリカ、カナダの主要都市の間に、アエロメヒコ航空やメヒカーナ航空、アエロカリフォルニアやアメリカン航空などの航空会社が定期便を運行している。
また、2006年11月16日よりアエロメヒコ航空が、成田~ティフアナ~メキシコ・シティ間の定期路線を週2便で開始する。機種はボーイング777-200ERを使用。なお、この路線は唯一のティファナ発のアジア地域への定期路線となる。