ニトラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ニトラ(Nitra)はスロヴァキアの都市。ドイツ語ではノイトラ(Neutra)と称される。人口は約8万7千人(2002年)。
目次 |
[編集] 地勢・産業
ドナウ川の支流であるニトラ川の河畔に位置する。食品産業が盛ん。近隣の都市としては、約70キロ西に首都のブラチスラヴァ、115キロ南東にブダペシュトが位置している。
[編集] 歴史
9世紀初頭、この地を中心としてニトラ公国が建てられたが、まもなくモラヴィア王国によって併合された。11世紀よりハンガリーの支配下に入った。17世紀後半、一時的にオスマン帝国の侵入を受けた。第一次世界大戦を経て、チェコスロヴァキア領となり、チェコとスロヴァキアの分裂にともない、スロヴァキア領となった。