ポーハタン級艦隊航洋曳船
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ポーハタン級艦隊航洋曳船 | |
---|---|
![]() |
|
艦級概観 | |
艦種 | 艦隊航洋曳船 |
艦名 | |
前級 | チェロキー級艦隊航洋曳船 |
次級 | |
性能諸元 | |
排水量 | 満載:2,260t |
全長 | 73.2m |
全幅 | 12.6m |
吃水 | |
機関 | ディーゼル2基 2軸 7,250 馬力 |
最大速力 | 14.5kt |
航続距離 | |
乗員 | 民間人16名 軍人4名 |
武装 |
ポーハタン級艦隊航洋曳船(Powhatan class fleet ocean tug)はアメリカ海軍の航洋タグボート。静止推力は54トン。
1979年から1981年にかけて7隻が整備され、ほどなくして全艦海上輸送司令部 (Military Sealift Command)で任務に当たった。同型艦は7隻だが、現在は4隻が在籍している。
10トンクレーンを持ち、艦尾の広い作業甲板ではヴァートレップや必要に応じて各種機材を搭載することも出来る。曳航や救難、サルベージ、潜水作業の支援など多目的支援艦として使われている。
[編集] 同型艦
- ポーハタン (USNS Powhatan, T-ATF-166) -退役
- ナラガンセット (USNS Narragansett, T-ATF-167) -退役
- カターバ (USNS Catawba, T-ATF-168)
- ナバホ (USNS Navajo, T-ATF-169)
- モホーク (USNS Mohawk, T-ATF-170) -退役
- スー (USNS Sioux, T-ATF-171)
- アパッチ (USNS Apache, T-ATF-172)