ミントと口笛
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ミントと口笛 | ||
---|---|---|
飯塚雅弓 の アルバム | ||
リリース | 1998年9月23日 | |
録音 | SOUND CITY | |
ジャンル | J-POP | |
時間 | 46分08秒 | |
レーベル | パイオニアLDC | |
プロデュース | 平松義行、上田耕行 | |
レビュー | ||
飯塚雅弓 年表 | ||
かたおもい (1997年) |
ミントと口笛 (1998年) |
so loving (1999年) |
ミントと口笛(みんととくちぶえ)は、飯塚雅弓の2枚目のアルバム及びそれに収録されている楽曲。1998年9月23日、パイオニアLDCより発売。
[編集] 解説
- 飯塚雅弓2枚目のアルバム。1曲目と10曲目にインストルメンタルが収録されていたり、ブックレットの裏面をこするとミントの香りがしたりと、テーマ性の強い作品だ。
- オリジナル写真のポストカードが封入してある。
- 「DESTINY」の作詞は飯塚雅弓を含む3名の合作である。作曲、編曲や他の楽曲の作詞は別の人による。
- 「ミントと口笛」のイントロ部分は、ラジオ番組「飯塚雅弓のいたいのとんでけ」のコーナー切り換えBGMとしても使われていた。
- 「DESTINY」は、ラジオ番組「飯塚雅弓のいたいのとんでけ」のエンディングテーマとしても使われていた。
[編集] 収録曲
( )内は順に作詞、作曲、編曲。斜体字のインストルメンタル曲は、全て長谷川智樹が作曲・編曲しているので省略。
- Strawberry Candle~Prologue~
- ミントと口笛(長谷川智樹、長谷川智樹、長谷川智樹)
- ストロベリー・キャンドル(長谷川智樹、長谷川智樹、長谷川智樹)
- 大好きな君だから(大津美紀、大津美紀、長谷川智樹)
- いつも君をみつめてる(岡崎律子、岡崎律子、長谷川智樹)
- レモンパイ(長谷川智樹、長谷川智樹、長谷川智樹)
- センチメンタル(室生あゆみ、長谷川智樹、長谷川智樹)
- Babyblue(岡崎律子、長谷川智樹、長谷川智樹)
- 一緒に歌おうよ(室生あゆみ、長谷川智樹、長谷川智樹)
- Strawberry Candle
- DESTINY(室生あゆみ・大津美紀・飯塚雅弓、長谷川智樹、長谷川智樹)
- everyday(岡崎律子、岡崎律子、長谷川智樹)