リチャード・エースリンガー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
リチャード・エースリンガー(Richard Acelinger、1971年9月16日 - )は、アメリカ合衆国のプロレスラー。180cm、99kg。テネシー州出身。リチャード・スリンガー(Richard Slinger)というリングネームで活動している。叔父にテリー・ゴディ、従兄弟にレイ・ゴディがいる。
[編集] 略歴
叔父のテリー・ゴディを慕いプロレスの道へ。1989年7月、来日。全日本プロレスに練習生として登場。1991年の井上雅央と浅子覚のデビュー戦に名前を連ねる。1993年9月、渕正信が保持していた世界ジュニア・ヘビー級王座を奪うべく挑戦するが敗北。
2000年6月、プロレスリング・ノアの設立と同時に、同団体へ主戦場を移す。同年12月、足の負傷から長期欠場。2001年10月、復帰。2005年8月27日、ロウキーをパートナーに、杉浦貴と金丸義信が持つGHCジュニア・ヘビー級タッグ王座に挑戦するが敗れる。
1997年3月、全日本プロレスに参戦していたマスクマンザ・トルネードの正体ではないかと噂されているが不明である。
[編集] 得意技
- 各種キック
- 中でもミドルキックと二段蹴りを得意とする。
- チャタヌガ・チュチュ
- 相手をデスバレーボム(ファイヤーマンズ・キャリー)の体勢で持ち上げ、そこから反転、パワースラムのように叩きつける技。由来は出身地名「チャタヌガ(Chattanooga)」から。