リールンク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
性別 | 牡 |
---|---|
毛色 | 栗毛 |
品種 | サラブレッド |
生誕 | 1982年 |
死没 | 1987年 |
父 | コンノート |
母 | リランガ |
生産 | フェアホフ牧場 |
生国 | 西ドイツニーダーザクセン州 |
馬主 | フェアホフ牧場 |
調教師 | ハインツ・イエンチ |
競走成績 | 17戦12勝 |
獲得賞金 | 893,431ドイツマルク |
リールンク(Lirung、1982年 - 1987年)は、ドイツの競走馬。父はイギリス産のコンノート、母はドイツ産のリランガ。栗毛の牡馬。
アカテナンゴと同じフェアホフ牧場 (Gestüt Fährhof) で生まれ、同じくハインツ・イエンチに調教を受けた、当初は馬体や走りっぷりからこちらの方が期待されていた。2歳戦はその期待に違わず無敗で独2歳チャンピオンとなり、ラティボーレネンではアカテナンゴを敗っている。翌年はヘンケル・レネン(独2000ギニー)を勝って5戦無敗で挑んだドイチェスダービーは距離不安を露呈してしまいアカテナンゴの3着に敗れた。しかし、その後マイル路線に焦点を合わせると強いレースぶりで勝ち進み、この年重賞を5勝した。翌年はフランスでも走り、ジャック・ル・マロワ賞(GI)に優勝、イスパーン賞、ムーラン・ド・ロンシャン賞等のGIでも3着に入り欧最優秀マイラーに選ばれている。しかし、翌年輸送中に病気にかかり努力の甲斐無く死亡した。死因は謎で、毒殺説も流れた。
[編集] 血統表
リールンクの血統 (ハイペリオン系 Hyperion 4×5=9.38%、Donatello=9.38%) | |||
父
Connaught 1965 鹿毛 |
St.Paddy 1957 鹿毛 |
Aureole | Hyperion |
Angelola | |||
Edie Kelly | Bois Roussel | ||
Caerlissa | |||
Nagaika 1954 栗毛 |
Goyama | Goya | |
Devineress | |||
Naim | Amfortas | ||
Nacelle | |||
母
Liranga 1973 栗毛 |
Literat 1965 鹿毛 |
Birkhahn | Alchimist |
Bramouse | |||
Lis | Masetto | ||
Liebeslied | |||
Love In 1966 栗毛 |
Crepello | Donatello | |
Crepuscule | |||
Tudor Love | Owen Tudor | ||
Amora F-No.9-e |