ロシアの世界遺産
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロシアの世界遺産 はユネスコの世界遺産に登録されているロシア国内の文化・自然遺産の一覧。
※この項目はウィキプロジェクト 世界遺産に準じて作成されています。
目次 |
[編集] 文化遺産
- サンクト・ペテルブルク歴史地区と関連する建造物群 - (1990年)
- キジー・ポゴスト(キジ島の木造教会建築) - (1990年)
- モスクワのクレムリンと赤の広場 - (1990年)
- ノヴゴロドと周辺の文化財 - (1992年)
- ソロヴェツキー諸島の文化的・歴史的遺産群 - (1992年)
- ウラジーミルとスーズダリの白亜の建造物群 - (1992年)
- セルギエフ・パサドの至聖三者セルギー・ラヴラの建築的遺産群 - (1993年)
- コローメンスコエの主の昇天教会 - (1994年)
- クルシュー砂州- (2000年)註2
- フェラポントヴォ修道院の遺産群 - (2000年)
- カザン・クレムリンの歴史的・建築的遺産群 - (2000年)
- ノヴォデヴィチ修道院の建造物群 - (2004年)
- ヤロスラヴリ市街の歴史地区 - (2005年)
- シュトルーヴェの測地弧 - (2005年)註2
[編集] ギャラリー
駒宮郁也
|
[編集] 自然遺産
- コミの原始森林 - (1995年)
- バイカル湖 - (1996年)
- カムチャツカの火山群 - (1996年、拡大2001年)
- アルタイの黄金山地 - (1998年)
- 西コーカサス - (1999年)
- 中部シホテ-アリン - (2001年)
- ウヴス・ヌール盆地 - (2003年)註3
- ウランゲル島保護区の自然体系 - (2004年)
[編集] 複合遺産
なし