出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上加納山タワー(かみかのうざんたわー)は、岐阜県岐阜市上加納山にある岐阜地域向けに電波を発射するテレビ・FM放送用電波塔である。岐阜県内向け放送の親局であり、県域放送を行う各社が共同で運営している。
[編集] 放送局一覧
[編集] 送信されている放送
[編集] 地上デジタルテレビジョン放送
[編集] 地上アナログテレビジョン放送
[編集] FMラジオ放送
[編集] 備考
- テレビジョン放送については、岐阜県外に電波が飛ばないよう、指向性が設けられている。このあたりの事情は三重テレビ放送の項も参照。
- NHK教育テレビジョンについては、名古屋局のエリアとなっており、県内の中継局も全て名古屋局の中継局の位置にある。
- また、中京広域圏をエリアとする民放についても、名古屋局を直接受信する方式が取られている。
- ただし、岐阜市の北部地域を主にカバーする「長良中継局」にUHFアンテナを向ければ、アナログ・デジタル共にNHK・民放のすべてのテレビ局を受信可能である。「長良中継局」は、岐阜市粟野西にある山「眉山」に所在する。
- 中京広域圏をエリアとする放送局については、デジタル放送は愛知県瀬戸市にある瀬戸デジタルタワーから、アナログ放送はVHF帯の各局が名古屋テレビ塔から、UHFで放送している中京テレビ放送(エリア局)は名古屋市の本社内にある東山タワーから、それぞれ送出されている。
[編集] 受信先
[編集] 外部リンク