上士幌駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
上士幌駅(かみしほろえき)は、かつて北海道河東郡上士幌町にあった、日本国有鉄道(国鉄)士幌線の駅。1987年に路線の廃止に伴い廃駅となった。
目次 |
[編集] 歴史
- 1926年7月10日 - 士幌線 士幌駅~当駅開通により開業
- 1931年11月15日 - 北海道拓殖鉄道 中音更駅~当駅間開業
- 1935年11月26日 - 当駅~清水谷駅開通により中間駅となる
- 1949年8月31日 - 北海道拓殖鉄道 東瓜幕駅~当駅間運行停止
- 1987年3月23日 - 国鉄駅廃止
[編集] 駅周辺
- 上士幌町役場
- 北海道上士幌高等学校
[編集] 現状
- 交通公園となっている。