中塩田駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中塩田駅(なかしおだえき)は、長野県上田市五加にある上田電鉄別所線の駅である。 かつては列車交換が出来た駅だったが、現在は一部のポイントが撤去され保線用の車両が留置されている。 近年、ホームが改修され電車との段差が無くなった。
目次 |
[編集] 駅構造
単式2面2線のホームを持つ地上駅。片側は保線用車が使用し留置線を有する。
別所温泉駅と同系統の駅舎を持つ駅でかつては駅員が配置されて発着の電車が設定。列車交換が行われていたが現在は行違い設備が撤去され単なる無人駅となっている。
- のりば
1 | ■ | 別所温泉方面 |
2 | ■ | 下之郷・上田方面 |
[編集] 駅周辺
- 上田市立中塩田小学校
[編集] 歴史
- 1921年(大正10年)6月17日 上田温泉電軌により、川西線の五加駅として開業。
- 1929年(昭和4年)3月3日 中塩田駅に改称。
- 1939年(昭和14年)3月19日 川西線が別所線に改称し、別所線の駅となる。
- 1939年(昭和14年)9月1日 社名変更により、上田電鉄の駅となる。
- 1943年(昭和18年)10月21日 合併により、上田丸子鉄道の駅となる。
- 1969年(昭和44年)5月31日 社名変更により、上田交通の駅となる。
- 2005年(平成17年)10月3日 鉄道部門子会社化により、上田電鉄の駅となる。