別所温泉駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
別所温泉駅(べっしょおんせんえき)は、長野県上田市別所温泉1853番地3にある上田電鉄別所線の駅である。
別所線の終点駅で、別所温泉への最寄駅である。
目次 |
[編集] 駅構造
単式ホーム1面1線の地上駅。かつては頭端式ホーム2面2線で列車交換が可能だったが、現在、1線は撤去され駅本屋側のみ使用している。
また、後付付随車入換用に緩い勾配の側線があったが、現在は本線との線路は切断されており、1986年の昇圧まで使用されていた丸窓電車2輛が保存されている。
かつては直営駅であったが現在は簡易委託駅となっており、別所温泉観光協会に委託している。9時から17時までの間、観光協会職員が窓口業務を行っている。
[編集] 駅周辺
[編集] 歴史
- 1921年(大正10年)6月17日 - 信濃別所駅として開業。
- 1930年(昭和5年)1月19日 - 別所温泉駅に改称。
- 1939年(昭和14年)3月19日 - 路線名称変更により、別所線の駅となる。
- 1939年(昭和14年)9月1日 - 社名変更により、上田電鉄の駅となる。
- 1943年(昭和18年)10月21日 - 合併により、上田丸子鉄道の駅となる。
- 1969年(昭和44年)5月31日 - 社名変更により、上田交通の駅となる。
- 2005年(平成17年)10月3日 - 鉄道部門子会社化により、上田電鉄の駅となる。
[編集] 隣の駅
- 別所線
- 八木沢駅 - 別所温泉駅