中島郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[編集] 中島郡 (愛知県)
中島郡(なかしまぐん)は、愛知県西部に位置していた郡。人口36,239人、面積30.95 km²。(2003年)
2005年3月31日の時点で、以下の2町を含んでいた。
2005年4月1日、2町ともに稲沢市に編入したため消滅した。
[編集] 中島郡 (岐阜県)
中島郡(なかしまぐん)は、岐阜県南部に位置していた郡。美濃国中島郡の区域に相当する。
- 明治22年7月1日 町村制施行(25村)
- 大浦村、曲利村、新井村、須賀村、三ツ柳村 (正木村 → 羽島市)
- 駒塚村、狐穴村、飯柄村、蜂尻村 (駒塚村 → 羽島市)
- 舟橋村、江吉良村 (江吉良村 → 羽島市)
- 堀津村 (羽島市)
- 沖村、中村、一色村、長間村、午北新田 (上中島村 → 羽島市)
- 市之枝村、石田村、城屋敷村、西加賀野井村 (下中島村 → 羽島市)
- 八神村、小薮村、大須村、午南新田 (桑原村 → 羽島市)
- 明治29年4月18日、羽栗郡と合併して羽島郡となる。
[編集] 関連項目
中島郡(なかしまのこおり)は尾張国の郡。安土・桃山期に木曽川より西側が美濃国に移った。中嶋郡とも書かれた。