中部学院大学短期大学部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
中部学院大学短期大学部(ちゅうぶがくいんだいがくたんきだいがくぶ、英称:Chubu Gakuin College)は、岐阜県関市にある私立短期大学で、旧名称は中部女子短期大学(ちゅうぶじょしたんきだいがく)。学校法人岐阜済美学院により運営されており、現在共学。キリスト教の思想に基づいた教育が行われている。系列校に中部学院大学がある。
目次 |
[編集] 沿革
- 1967年 岐阜済美学院短期大学(ぎふさいびがくいんたんきだいがく)として開学。
- 幼児教育科I部
- 英文学科(1996年度までの募集。)
- 1968年 幼児教育科III部増設(1982年度までの募集で1984年廃止。)
- 1970年 中部女子短期大学と改称。
- 1972年 幼児教育科を幼児教育学科とする。
- 1973年 初等教育学科を増設(1996年度までの募集。)
- 1983年 商学科を増設。
- 1997年 中部学院大学短期大学部に改名。共学となる。
- 商学科を経営学科に改称。
- 社会福祉学科を増設。
[編集] 学科
- 幼児教育学科
- 経営学科
- 社会福祉学科
[編集] かつて存在していた学科
- 英文学科
- 初等教育学科
- 幼児教育学科III部
[編集] 取得資格・免許状
[編集] かつて存在していた資格・免許課程
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 日本の短期大学 | 日本の私立大学 | 岐阜県の大学 | 日本のプロテスタント系大学