久保田昌倫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
この項目の一部の版または全体について、削除の手続きに従って、削除が提案されています。
この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。
目次 |
[編集] =
久保田昌倫(くぼた まさみち、1981年〔昭和56年〕2月6日-)は、茨城ゴールデンゴールズに所属するクラブチームの野球選手。大阪府出身。ポジションは内野手(主に三塁手)で、右投げ右打ち。身長178㎝、体重80㎏。背番号は「32」。愛称は「くぼっち」、「名手久保田」など。
[編集] 来歴
- 大阪府立牧野高等学校時代までは硬式野球の経験あり。ポジションは左翼手。
- 京都産業大学までは野球経験がなかったが、大学卒業とともにフリーターとなり、まずはクラブチームの京都フルカウンツに入団し、左翼手と捕手を守る。
- 2005年、京都フルカウンツと同じクラブチームの茨城ゴールデンゴールズに入団し、三塁手に転向。地味ながら守備固めで活躍し、「縁の下の力持ち」としてチームメイトからの信頼も厚い。
- また、ファンからのサインの催促や握手にも気さくに応じ、現代の若者にしては貴重な存在ともいえる。
- 生年月日がフリーアナウンサーの芦川愛子(元・茨城放送アナウンサー)、舞台女優(元カントリー娘。)の りんねと同じ。
[編集] 背番号
- 2(2005年)
- 32(2006年-)