乱!総選挙2005
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
乱!総選挙2005(らん・そうせんきょ・にせんご)は、2005年9月11日にTBSテレビ・JNN系列とBS-iで放送された第44回衆議院議員総選挙の開票特別番組。
番組アンカーは筑紫哲也。またスペシャルアンカーとして、元TBSアナウンサーで、長年筑紫と夜のニュース番組で競い合ってきた久米宏が出演した。久米のTBS出演は約7年ぶり、また筑紫と久米の共演は、1991年の日本シリーズ中継以来約14年ぶりとなる。
スタジオには300インチの大型モニターを設置。全国各地から入ってくる情勢や開票状況を交えながら、選挙戦のドキュメントVTRや、筑紫と久米が注目候補者や各党幹部へのインタビューを展開した。また視聴者からの意見を紹介する等(一部は直接電話をつないで話を聞く)、双方向型の番組も目指した。途中で、久米が上着を脱ぐなどし、久しぶりの報道番組に力が入っていたようだ。 視聴率は、関東で15.6%、関西で18.2%と民放トップとなった。
目次 |
[編集] 放送時間
- 第1部…19:58~22:30
- 第2部…22:30~深夜0:00
- 第3部…深夜0:20~2:00
なお、BSデジタル放送のBS-iでも、23:15頃まで同時放送された。
[編集] 出演者
- アンカー
- 筑紫哲也
- スペシャルアンカー
- 久米宏
- 司会進行
- 三雲孝江(第1部)
- 田丸美寿々(日本ニュース時事能力検定協会理事)(第2部・第3部)
- コメンテーター
- この内岸井・後藤以外の3名は、第3部のみの出演。
この他にTBS及びJNN系列のアナウンサー・記者が、各選挙事務所・党本部などからの中継を担当した。
[編集] 備考
毎日放送では、第1部・第2部の大半をローカルに差し替え、「角が今夜も☆印」(すみがこんやもほしじるし)と題して、「ちちんぷいぷい」と「VOICE」をベースにした独自の開票特番を放送した。詳しくはその項を参照。同局の「アッコにおまかせ!」のみ、やや詳しい宣伝を行った。