五大州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界の大州 | ||
五大州 | 六大州 | 七大州 |
---|---|---|
アジア(亜州) | ||
ヨーロッパ(欧州) | ||
アフリカ(阿州) | ||
アメリカ (米州) |
北アメリカ(北米) | |
南アメリカ(南米) | ||
オセアニア(大洋州) | ||
- | 南極 |
五大州(ごだいしゅう、five continents)は、世界を地理学的に分けた5つの州の総称。日本などでは六大州の方が一般的となっているが、六大州のうち、地理的な見方から北アメリカ州と南アメリカ州を分けずにアメリカ州とし、五大州と呼ばれることがある。その場合、分けられる州は次の通りである。
- アジア州 - アジア大陸と周辺の地域
- ヨーロッパ州 - ヨーロッパ大陸と周辺の地域
- アフリカ州 - アフリカ大陸と周辺の地域
- アメリカ州 - アメリカ大陸(北アメリカ大陸および南アメリカ大陸)と周辺の地域
- オセアニア州(大洋州) - オーストラリア大陸と周辺の地域および太平洋の島々
五大州には、他に五大陸をそのままあて、ヨーロッパ州とアジア州をまとめてユーラシア州とする場合や、南極を含めて前述のアメリカ州・ユーラシア州とする区分もある。
|
|
[編集] 関連項目
世界の地理 | |
地球 : | 北半球・南半球 | 陸半球・水半球 | 北極・南極 | 東半球・西半球 | 寒極 |
大陸 : | ユーラシア大陸 (ヨーロッパ大陸・アジア大陸) | アフリカ大陸 | 北アメリカ大陸 | 南アメリカ大陸 | オーストラリア大陸 | 南極大陸 |
大洋 : | 太平洋 | 大西洋 | インド洋 | 北極海 | 南極海 |
六大州 : | アジア | アフリカ | ヨーロッパ | 北アメリカ | 南アメリカ | オセアニア |
アジア : | 東アジア | 東南アジア | 南アジア | 中央アジア | 西アジア | カフカース | 北アジア |
アフリカ : | 北アフリカ | 中部アフリカ | 東アフリカ | 南部アフリカ | 西アフリカ |
ヨーロッパ : | 北ヨーロッパ | 西ヨーロッパ | 東ヨーロッパ | 南ヨーロッパ | 中央ヨーロッパ |