五稜郭タワー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五稜郭タワー(ごりょうかくタワー)は、北海道函館市の特別史跡五稜郭に隣接する展望塔。五稜郭タワー株式会社が経営する民間の観光施設である。1964年(昭和39年)12月に五稜郭築城100年を記念して高さ60mの旧タワーが開業した。
新タワー建設地は旧タワーの隣にあった料亭「稜雲亭」跡地。2004年11月、新「五稜郭タワー」が着工。2006年3月竣工、同年4月1日に開業、同年12月1日にグランドオープンした。設計・施工は清水建設。五稜郭にちなみ、断面形状を塔体は星形、展望台は五角形とした。高さは107m(避雷針高)。
新タワー1階にはタワーチケットカウンターや売店、床下ディスプレイ「箱館の光」があり、2階には直営コーヒーショップ「Cafe107」がある。展望台は高さ90m(展望2階)と86m(展望1階)の2層からなり、約500人が収容可能。星形の城郭を一望することができる。展望2階には五稜郭に関する展示スペース「五稜郭歴史回廊」を常設。展望1階には売店のほか、カフェスタンドがある。
新タワーの竣工に伴って旧タワーは閉鎖・解体され、跡地にガラス張りのアトリウムが建設された。 アトリウムには、植栽やベンチ、ステージの他に土方歳三のブロンズ立像や焼きたてのパンなどを販売している「Food&Drink107」がある。
イメージキャラクターは公募によって選ばれたGO太くん。館内で行われるイベントなどで登場する他、オリジナルグッズが販売されている。
目次 |
[編集] 所在地
北海道函館市五稜郭町43-9 電話 0138-51-4785 FAX 0138-32-6390
[編集] 営業時間
- 4月21日~10月20日 - 8:00~19:00
- 10月21日~4月20日 - 9:00~18:00
- 五稜星の夢期間中 - 9:00~19:00
[編集] 新タワー展望台料金
区分 | 額 |
大人 | 840円 |
中学・高校生 | 630円 |
小学生 | 420円 |
※小学生未満の幼児は無料
※30名以上は団体料金
※身体障害者手帳による割引あり
[編集] 建物概要
- 構造
- タワー部:鉄筋コンクリート造
- 展望台部、低層部:鉄骨造
- 建物高さ:98m
- 避雷針高さ:107m
- エレベーター:展望台用2基(1基30人乗り)
- 展望台
- 高さ:1階床86m、2階床90m
- 性能:スーパースロッシングダンパー(SSD)などにより、地震に関しては震度7に対しても安全であり、強風に関しても風洞実験等の検証により最大瞬間風速50m/sに対しても構造的な問題は生じないように設計されている。
[編集] 外部リンク
カテゴリ: 建築関連のスタブ項目 | 日本の塔 | 北海道の建築物・観光名所 | 函館市